技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

紙の総合知識

紙の総合知識

~紙系材料の基礎と加工開発動向、脱プラ材料としての展望~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、紙の主原料であるパルプを含め、紙系材料の基礎ならびにその現状と、脱ブラスチック材料としての展望を幅広く説明いたします。

開催日

  • 2021年7月27日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 製紙に関連する技術者
    • 製紙
    • 製紙機械
    • 製紙原料
    • 紙加工業
    • 紙系包装材料
  • 紙で課題を抱えている方

修得知識

  • 材料学、エネルギー学を含む総合科学からの紙材料の特徴と基礎
  • マクロおよびミクロから見る紙科学
  • 環境科学からの材料学 (地球温暖化対策)

プログラム

 近年、マイクロプラスチック問題ならびに地球温暖化対策として、脱プラ材料としての紙の重要性が注目されている。また、SDGs、持続可能社会というキーワードとともに、本年の東京オリンピック選手村で段ボール製ベッドが採用されたことも記憶に新しい。
 紙は約2000年の歴史ある有機材料であるが、近代的な製紙産業に発展したのは約150年前と、つい最近のことである。製紙産業の近代化により、紙の原料は非木材の植物から木材となり、今日では日本における木材需要の約半分は紙の原料用途となっている。
 しかし一方で、紙材料の基礎知識については世間一般に知られていないし、加えて、その物性には未知の部分も多い。本セミナーでは紙の主原料であるパルプを含め、紙系材料の基礎ならびにその現状と、脱プラ材料としての展望を幅広く説明する。

  1. 紙とは、その歴史
  2. 紙加工
    1. 塗工
    2. 含浸
    3. 貼り合わせ
    4. 次元化する紙系材料
    5. 段ボール
    6. 紙袋
    7. 紙管
    8. 液体容器
    9. 紙器
  3. 木材からのパルプ製造
    1. 木材の特徴
    2. 非木材との比較
    3. 機械パルプ、化学パルプ、古紙パルプの各製造法
  4. パルプとその抄紙
    1. 抄紙の基本
    2. 叩解処理
    3. 添加剤
  5. 紙構造、その不均一性
    1. 地合い
    2. 両面性
    3. 厚さ
  6. 表面構造、空隙構造と測定法
  7. 多孔性
    1. 通気性
    2. サイズ性
  8. 光学的性質
    1. 不透明性
    2. 光散乱係数
  9. 力学的・強度的性質、常用試験
  10. 水分の影響
  11. 試験法、参考書
    • 質疑応答

講師

  • 山内 龍男
    株式会社やまうち七兵衛商会
    代表取締役

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,400円 (税別) / 33,440円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/28 紙系材料とその複合加工 オンライン
2025/2/10 紙系材料とその複合加工 オンライン
2025/3/13 紙製容器包装へのコーティング技術と機能発現 オンライン