技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、テラヘルツ技術が拓く新産業展開に的を絞り、基盤技術と将来展望、ならびに応用事例について解説いたします。
テラヘルツ光科学は、エレクトロニクスとフォトニクスを繋ぐ新しい研究分野であり、周波数で言うと300GHz – 30THz近傍の光/電磁波/電気信号が主役となる領域である。近年、様々なブレークスルーがもたらされ、新しいテラヘルツ科学と技術が誕生してきている。
テラヘルツ技術とは、テラヘルツ波、テラヘルツフォトニクス、テラヘルツエレクトロニクスの包括する幅広い技術を指し、様々な研究開発分野を結ぶ横糸として位置付けることができる。それら三分野の融合により、生命・医療・健康・工業・宇宙・環境・安全/安心・情報通信・基礎科学など、広範な領域において、新規科学技術・応用分野を切り拓き、大きな波及効果をもたらすことが期待される。
本セミナーでは、テラヘルツ技術が拓く新産業展開に的を絞り、基盤技術と将来展望、ならびに応用事例について解説する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/10/22 | テラヘルツ波の基礎から各種応用事例と今後の活用展望 | オンライン | |
2025/10/23 | テラヘルツ波の基礎から各種応用事例と今後の活用展望 | オンライン | |
2025/10/23 | 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 | オンライン | |
2025/10/27 | 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 | オンライン | |
2025/11/19 | テラヘルツ波による材料・物質の新評価技術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/7/31 | テラヘルツ波の発生、検出、制御技術と最新応用 |