技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

認知症治療薬開発の現状と今後必要とされる薬剤の開発

認知症治療薬開発の現状と今後必要とされる薬剤の開発

~臨床試験での留意点、開発失敗事例を踏まえて今後の創薬について解説~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年2月22日(金) 12時30分 16時00分

修得知識

  • 臨床試験における被験者募集および脱落防止に対する考え方
  • 認知症治療薬開発R&Rにおける世界と日本の差
  • 認知症領域における被験者リクルートメントの注意点
  • 参考となる他領域の事例紹介

プログラム

第1部. 認知症治療薬開発におけるR&R (Recruitment & Retention)

  1. 被験者募集と脱落防止に対する取り組み
  2. 臨床試験における患者中心主義の取組み
  3. 患者中心主義の海外事例 ~患者経験の収集/活用事例・臨床試験での留意点
  4. 今後の課題と展望 など

第2部. 認知症薬の現状と今後必要とされる薬剤の開発

 現在、米国を中心に認知症予防薬に対して以下の臨床試験が進行している。対象は前臨床性アルツハイマー病患者 (Preclinical AD patients) である。 () 内は被験者数を示す。

  • APIADAD: PSEN1 mutation carriers (300)
  • API – APOE4: Homozygous APOEε4 carriers (1340)
  • DIAN – TU: PSEN1, PSEN2 and APP mutation carriers (210)
  • A4: Amyloid PET positive humans (1150)

これだけの被験者を集め、臨床検査を行うために、1兆円を超える費用を要したと考えられるが、これらの試みは失敗する可能性が非常に大きい。
 本講演では、米国における試みが何故失敗するかについて解説し、新しい創薬への道を提案する。

  • はじめに
  1. アルツハイマー病の発症機構
  2. アルツハイマー病治療薬 (予防薬) の盛衰
    1. コリンエステラーゼ阻害剤
    2. NMDA受容体ブロッカー
    3. γセクレターゼ阻害剤
    4. βセクレターゼ阻害剤
    5. 抗体医療
  3. 前臨床試験のために開発された動物モデル
    1. 過剰発現に依存する第一世代モデル
    2. 第一世代モデルにおける二つの不確定性
    3. 過剰発現に依存しない第二世代モデル
  4. 予防薬開発におけるパラダイムシフト:症状からバイオマーカーへ
    1. 血中Aβ42
    2. 血中タウ
  5. タンパク質の定常量は合成系と分解系のバランスで規定される
    1. Aβ分解酵素ネプリライシンの同定 (Iwata et al, Science, 2001)
    2. ネプリライシン活性化因子ソマトスタチンの同定 (Saito et al., Nat Med, 2005)
    3. 種類のソマトスタチン受容体サブタイプ (Nilsson et al, in preparation)
    4. 標的GPCRの同定
  6. 経口投与可の低分子アルツハイマー病予防薬のスクリーニングへ向けて
  7. 次世代型モデル動物を用いた前臨床試験

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9階 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/8/8 CSV超入門 オンライン
2024/8/8 滅菌バリデーション基礎講座 オンライン
2024/8/8 次世代抗体における特許戦略の構築と新たな視点 オンライン
2024/8/8 製造・品質試験/輸送・安定性試験/承認申請コース 全3コース オンライン
2024/8/9 医薬品・部外品・化粧品分野で必要な品質管理/検査に役立つ化学分析の基礎 オンライン
2024/8/9 バイオ医薬品におけるタンパク質の凝集分析と処方決定までの具体的事例 オンライン
2024/8/13 製造販売後におけるRWD (リアルワールドデータ) 利活用の実際 オンライン
2024/8/13 滅菌製品および無菌医薬品における微生物試験の実務とバリデーションのポイント オンライン
2024/8/15 三極 (日米欧) の規制・承認体制に基づいた治験薬GMPのポイントと設備管理・適格性評価 オンライン
2024/8/16 医薬品事業開発における導出/導入・契約、交渉業務の基礎 オンライン
2024/8/19 GMP文書・当局査察・監査時の英語表現と効果的な説明のポイント オンライン
2024/8/19 承認申請資料としての価値を高めるための効果的な日本語メディカルライティング オンライン
2024/8/19 医薬品製造現場におけるQuality Culture醸成とCAPAの推進 オンライン
2024/8/19 開発早期における医薬品売上予測とマーケティング戦略 オンライン
2024/8/20 バイオ医薬品 GMP入門講座 オンライン
2024/8/21 LC-MSによる医薬品分析での試験法検討とバリデーション オンライン
2024/8/21 実践的な製造指図書およびSOP作成のポイント オンライン
2024/8/21 次世代抗体における特許戦略の構築と新たな視点 オンライン
2024/8/22 体外診断薬における開発から販売・サービスまでの構築実務とノウハウ オンライン
2024/8/22 臨床研究法において製薬企業及び医療機関が留意すべき事項 オンライン

関連する出版物