技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車用エンジニアリングプラスチックを事例とした耐久性の評価と予測

自動車用エンジニアリングプラスチックを事例とした耐久性の評価と予測

~高分子材料の耐久性・耐燃料性・電気特性の評価と寿命予測~
東京都 開催 会場 開催
  • 自動車部品設計のためには、エンジニアリングプラスチック材料の耐久性評価・予測が不可欠!
  • 高分子物性論の視点から、解説と事例を詳説いたします。

概要

本セミナーでは、高分子物性論の視点から、エンジニアリングプラスチック材料の耐久性評価・予測についての解説と事例紹介を行います。

開催日

  • 2014年9月26日(金) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 自動車部品に関連する設計者

修得知識

  • 高分子材料の各種耐久性に関する基礎事項
  • 事例1より、バイオ燃料仕様における注意点
  • 事例2より、電動系統部品における注意点

プログラム

自動車の今後の展開を表すキーワードは「軽量化」、「バイオ燃料」、「電動モーター」といわれる。これらに関する要求へのソリューションとして、エンジニアリングプラスチック材料が燃料系統部品、電動系統部品に既に採用されており、益々増加傾向にある。 これらの部品設計のためには、エンジニアリングプラスチック材料の耐久性評価・予測が不可欠であり、高分子物性論の視点から、解説と事例紹介を行う。
  1. 高分子材料の耐久性 ~基本事項~
    1. 高分子の固体構造
    2. 高分子材料の各種耐久性評価
      1. 耐熱老化性
      2. 耐薬品性
      3. 耐候性
  2. 高分子材料の耐燃料性
    1. 高分子材料への燃料の浸透・透過
      1. 拡散方程式とは
      2. 拡散方程式の活用例
      3. 固体構造の変化
    2. アルコール含有燃料の特異性
      1. 高分子材料の膨潤
      2. 熱力学に基づく考察
      3. 2成分混合燃料による高分子材料の膨潤予測
    3. 燃料中クリープ破壊寿命
      1. クリープ破壊寿命
      2. アイリング理論に基づく速度論
      3. 燃料中クリープ破壊寿命の予測
  3. 高分子材料の電気特性
    1. 高分子材料の各種電気特性
    2. 各種評価法と実例
      1. 実用領域での評価 (誘電特性など)
      2. 限界把握のための評価 (絶縁破壊強さなど)
      3. 電気的な耐久性評価
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 藤井 靖久
    ポリプラスチックス(株) 研究開発本部 テクニカルソリューションセンター
    主任研究員

会場

東京都中小企業振興公社 東京都産業労働局 秋葉原庁舎

3F 第4会議室

東京都 千代田区 神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎
東京都中小企業振興公社 東京都産業労働局 秋葉原庁舎の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名同時申込みで1名分無料
    • 1名あたり定価半額の20,000円(税別) / 21,600円 (税込)
    • 2名様ともS&T会員登録をしていただいた場合に限ります。
    • 同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    • 3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で受講できます。
    • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
    • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
      申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
    • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/28 絶縁破壊・劣化の基礎、測定・劣化診断と高分子絶縁材料の高機能化 オンライン
2024/5/28 分子シミュレーションの基礎と高分子材料の研究・開発の効率化への展開 オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/29 次世代バイオプラスチックの台頭と破壊的イノベーションのすすめ オンライン
2024/5/29 マテリアルズ・プロセスインフォマティクスの基礎とポリマー材料設計への応用 オンライン
2024/5/29 高分子微粒子における各種合成法の基礎と形状制御・評価技術 オンライン
2024/5/29 EUVレジスト材料開発と評価・プロセス技術 オンライン
2024/5/29 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/5/30 高分子材料の劣化 オンライン
2024/5/30 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/5/30 EV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 エポキシ樹脂の基礎と設計・制御・評価・応用技術の必須知識 オンライン
2024/5/30 シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方 オンライン
2024/5/30 高分子材料の構造・物性とラマン・赤外分光法による評価 オンライン
2024/5/30 炭素繊維強化プラスチック (CFRP) オンライン
2024/5/30 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/5/31 電動化 (EV駆動等) モータと回路基板の高電圧化・高周波化・熱対策に向けた、樹脂材料開発と絶縁品質評価技術 オンライン
2024/5/31 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/5/31 樹脂のレオロジー特性の考え方、成形加工時における流動解析の進め方 オンライン
2024/5/31 Tダイ成形機の基礎とフィルム成形トラブル対策 東京都 会場

関連する出版物

発行年月
2020/11/30 高分子の延伸による分子配向・結晶化メカニズムと評価方法
2020/10/30 ポリウレタンを上手に使うための合成・構造制御・トラブル対策及び応用技術
2020/9/30 食品容器包装の新しいニーズ、規制とその対応
2020/3/31 自己修復材料、自己組織化、形状記憶材料の開発と応用事例
2020/1/31 添加剤の最適使用法
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上
2019/12/13 2020年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2019/10/31 UV硬化技術の基礎と硬化不良対策
2019/1/31 マテリアルズ・インフォマティクスによる材料開発と活用集
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/12/14 2019年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2018/11/30 EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例
2018/11/30 エポキシ樹脂の高機能化と上手な使い方
2018/11/30 複雑高分子材料のレオロジー挙動とその解釈
2018/7/31 高耐熱樹脂の開発事例集
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2018/3/19 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2018/3/18 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2017/11/17 2018年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2017/7/31 機能性モノマーの選び方・使い方 事例集