技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、ナノワイヤの基礎から応用事例、最新動向まで詳解いたします。
従来から良く知られている材料であっても、その形状・サイズを制御することにより飛躍的に特性が改善される事例が数多くあります。「ナノワイヤー」化はその典型といって良いでしょう。1次元細線状の材料では、カーボンナノチューブが有名であり、現在ではカーボン以外の各種ナノチューブも開発されています。しかし、中空形状にこだわならければさらに材料選択・応用の幅が広がります。
本セミナーでは、金属系、有機系、無機系の各種ナノワイヤーについて作製法、評価法、薄膜化技術を紹介するとともに、ナノワイヤーの最新動向を紹介します。
(ナノファイバー、ナノワイヤー等の用語の境界はあまりはっきりしていませんが、導電性 (半導電性を含む) をもつものをナノワイヤーと呼ぶケースが多く、本セミナーでも導電性のものを中心に取り上げます)
(2012年2月27日 10:30~13:00)
(2012年2月27日 13:45~16:30)
発行年月 | |
---|---|
2012/3/5 | PEDOTの材料物性とデバイス応用 |