技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

林拓也の電子書籍ファイル実制作入門講座

林拓也の電子書籍ファイル実制作入門講座

東京都 開催 会場 開催

 アメリカでは2007年にAmazonがリリースしたKindleを皮切りに、電子書籍が急速に普及しています。日本でもiPadの発売をひとつのキッカケとして電子書籍が脚光を浴びています。
 アメリカと日本では元々の出版事情が大きく異なるため、アメリカの事例をそのまま日本に当てはめることはできませんが、Amazon、Apple、 Google、SONY、Barnes & Nobleといった大手が採用している電子書籍フォーマットはHTML系の技術をベースとしたものです。その中のひとつのePub形式は、仕様が公開されている上制作の敷居が低いので企業の出版だけでなく個人出版にも向いています。現状では日本語の組版 (縦書き、ルビ、右綴じなど) には対応していませんが、次期バージョンでの対応に期待が持てる状況となっています。
 本講座では電子書籍の状況・概要といった総論的な内容から、ePub形式の電子書籍の制作まで扱っていきます。ePub形式の電子書籍の制作は、単にアプリケーションを操作するというだけではなく、紙の本及びWebコンテンツとの違いや内部データの抑えておくべきポイントなど多岐に渡って触れる予定です。
 InDesignをお使いの出版系の方はInDesignがePub書き出しができる事をご存知だと思います。しかし、ePubで書き出すことを前提に作成したデータであっても書き出されたePubファイルは少なからず修正が必要になります。ePubに書き出すことを想定せずに作成されたデータであれば、1から別途電子書籍を作成する方が楽かもしれません。いずれにしてもePubファイルのハンドリングは必須になります。本講座で是非、電子書籍とePub形式への理解を深めてください。

概要

本講座では電子書籍の基礎から解説し、ePub形式の電子書籍の制作について、紙の書籍・Webコンテンツとの違いや内部データの抑えておくべきポイントなど多岐に渡って詳解いたします。

開催日

  • 2011年9月3日(土) 11時00分 18時00分

受講対象者

  • 出版・印刷業界の方でePubファイル制作に興味がある方
  • Web業界の方でWebとePubの違いを理解したい方
  • 個人出版に興味のある方

修得知識

  • 電子書籍の基礎
  • 閲覧環境
  • ePub形式の電子書籍の作成
  • Webや印刷物との相違点

使用アプリケーション

  • Adobe Dreamweaver
  • Adobe Photoshop
  • Adobe Illustrator
  • Sigil など

プログラム

  1. 電子書籍の概要
    • 電子書籍とは
    • アメリカと日本の電子書籍事情
    • 書籍の種類に応じた電子書籍の形態
  2. 閲覧環境について
    • デバイスを考える
    • リーダーアプリを考える
  3. ePub形式について
    • ePub形式のメリット/デメリット
    • ePubの現状と将来
    • ファイルの中身を確認する
  4. ePub形式の電子書籍を作成する
    • XHTMLをマークアップする
    • CSSで見た目を設定する
    • メタ情報、目次、表紙画像を設定する
    • ePub形式にパッケージ化する
    • 規格適合チェック (バリデート) を行う
  5. その他
    • ePub制作時の注意事項とTips
    • メタデータの直接編集
    • ビデオデータの利用
    • 閲覧環境ごとの注意点を把握する
    • Webや印刷物との違い
  • カリキュラムの進度および内容は、受講者全員の理解度・習得度によって変更される場合があります。

講師

会場

ロクナナワークショップ
東京都 渋谷区 神宮前1-1-12 原宿ニュースカイハイツ #203
ロクナナワークショップの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 28,381円 (税別) / 29,800円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。