技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

弁護士には分からない「本当の病院トラブル解決法」

セミナー収録DVD

弁護士には分からない「本当の病院トラブル解決法」

概要

本DVDは、2010年9月16日「弁護士には分からない『本当の病院トラブル解決法』」セミナーを収録したDVDです。

目次

  1. 医療にとって法律とはなにか?
    1. 法律は機能しているのか?実際の現場での運用の報告
    2. 民事とはなにか?教科書とは違う現場からのアプローチ
    3. 刑事とはなにか?教科書とは違う現場からのアプローチ
    4. 法律はどのようなときに機能するのか?
    5. 法律以外に怖いものはないのか?
    6. 医療現場としては法律が一番か?常識が一番か?
  2. 医療にとって弁護士ってなにか?
    1. 意外と知られていない弁護士の独自ルール
    2. 意外と知られていない弁護士の現状
    3. 弁護士の法律現場での立場
    4. 警察は弁護士をどう見ているのか?
    5. 医療現場での実例の紹介、ADRは機能しているのか?等
  3. 医療にとって警察とはなにか?
    1. 警察の仕組み
    2. 警察はどのような考え方で動いているのか?現場からの報告
    3. 警察は医療をどうとらえているのか?
    4. どのようなときに警察は医療の現場に介入するのか?
  4. 医療にとって裁判所とはなにか?
    1. 意外と知られていない裁判の仕組み
      (さまざまな公開資料から驚くべき裁判所の現状を紹介します)
    2. 医療過誤現場の裁判の現場から
    3. 判決だけではない怖い保全手続き
    4. 実例紹介
  5. 医療現場の最強の敵、マスコミ
    1. マスコミとはなにか? (マスコミには多数の種類があります)
    2. マスコミの倫理とはなにか?マスコミはなにを求めているのか?
    3. マスコミはどのようなときに牙をむくのか?
    4. マスコミはどうやったら好意的になるのか?
    5. 医療をめぐるマスコミの現状
    6. 実例紹介
  6. 経営には末恐ろしい恐ろしい労働問題
    1. ドクターはすべて残業代が認められるのを理解しているのか?
    2. 就業規則が未整備な医療現場、社会保険労務士や弁護士に丸投げしたのでは
      なんの問題対応にもなっていないのを理解しているのか?
    3. すべて理解されていない労働審判の現実
      (他業界も含め、本来非公開である労働審判の内容をご紹介していきます)
  7. クレーム対策について
    1. 法律となじまないクレーム対応
    2. 弁護士に一任するとどうなるか?シミュレーション
    3. 他業界の実例、対応
    4. 医療としてのクレーム処理はどうあるべきか?
    5. 医療業界に忍び寄る他業界で瀕死の重傷を負わしている貸金業法、
      割賦販売法の傾向と対策、債権回収をカードに頼れない時代の到来
    6. 最新のクレーム対策実例紹介
  8. 医療現場でのトラブル実例
    1. 医師会に弁護士を紹介してもらったら裁判所に保全手続きで突然病院に乗りこまれた!
    2. 院長が突然逮捕された!そのとき病院は?
    3. 突然所属医師が逮捕された!
      テレビにてそれが報道されてしまった!
    4. 病院や医師を誹謗中傷するホームページを立ち上げられてしまった!
    5. 医師がストーカーにあってしまった!
      警察も弁護士にもお手上げと言われ、仕事にならなくなってしまった!
    6. ドクターから労働問題で訴えられた!
      弁護士はなすすべがないと言っている!
      等、ジャーナリスト活動を通じて体験した事例をたくさん紹介していきます。
  9. 備えはできているのか?医療の本当のリスク防衛
    1. 医療行為と医療行為でない行為を分けているのか? (MS法人、株式会社)
    2. 院長や事務サイドが弁護士に一任しないでも動ける知恵はあるのか?
    3. 地域貢献活動は最強の医療防衛だということを理解しているか?
    4. 経理の仕組みは理解しているのか?
      税理士や会計士に丸投げはしていないか?
    5. 地元警察署と良好なコミュニケーションはできているのか?
    6. カード決済会社とのコミュニケーションはうまくいっているのか?
    7. 労働問題の整備はうまくいっているのか?
    8. クレーム対策、院内暴力対策
      現場での最先端の対応方法をできる限りの時間を使ってご紹介していきます。

執筆者

武蔵野学院大学 客員教授
エビデンサー (証拠調査士)
平塚 俊樹 (ひらつか としき) 氏

略歴

  • 1991年 : 神奈川大学卒業、STT開発株式会社入社
  • 1992年 : 株式会社ソフト99コーポレーション入社。営業とクレーム処理を兼務
  • 2001年 : 株式会社マークアイ入社。海外知的財産コンサルティング営業担当
  • 2003年 : 株式会社ソーシャルリンク執行役員
  • 2004年 : 個人事業主として独立、エビデンサー活動を開始
  • 2008年 : 社長の用心棒有限責任事業組合設立
  • 2009年 : 武蔵野学院大学 客員教授に就任

著書

LAWより証拠 LAWより証拠 [オーディオブックCD版] LAWより証拠 [オーディオブックplaywalk版] おひとりさまの防犯術―女子必携 これ一冊で泣き寝入りナシ! クレームストーカー対策マニュアル 社長!油断していると、社員に会社潰されますよ!

出演番組経歴

  • ANN系列
  • スーパーJチャンネル
  • ABCテレビ
  • ビーバップハイヒール
  • CBCテレビ
  • ノブナガ
  • フジテレビ
  • どーもキニナルなど

出演新聞・雑誌経歴

  • 朝日新聞
  • 茨城新聞
  • 時事通信
  • 日刊工業新聞
  • 日刊ゲンダイ
  • 夕刊フジ
  • 医療タイムス
  • SPA
  • 女性セブン
  • 宝島
  • 週刊プレイボーイ
  • ほんとうの時代
  • アサヒ芸能など多数

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

DVD (約205分) 0ページ

発行年月

2010年9月

販売元

tech-seminar.jp

価格

20,000円 (税別) / 22,000円 (税込)

DVDの動作環境

  • 本製品はWindows専用となっていますので、 Windows以外では再生しないでください。
  • 視聴するにはInternet Explor5.0以上及び Windows Media Player6以上が必要です。
  • 本製品を権利者に無断で、複製・頒布・賃貸 (レンタル) ・販売・放送・公開上映及びパソコン通信による伝送・二次的著作物の制作等を行うことは法律で禁じられています。