小野田 崇
経歴
- 1986年3月 国際基督教大学教養学部理学科卒業
- 1988年3月 東京工業大学理工学研究科原子核工学専攻修士課程修了
- 1988年4月 (財) 電力中央研究所 経済研究所 情報システム部 入所
- 1997年9月 GMD FIRST (ドイツ国立情報処理研究所:現Fraunhofer FIRST) 客員研究員
- 1998年10月 (財) 電力中央研究所 情報研究所 主任研究員へ復帰
- 2000年4月 東京大学工学部計数工学専攻より博士 (工学) を取得
- 2003年7月 (財) 電力中央研究所 情報研究所 上席研究員
- 2004年4月 (財) 電力中央研究所 システム技術研究所 上席研究員
- 2007年4月 東京工業大学 知能システム科学専攻 連携教授
- 2012年7月 (一財) 電力中央研究所 システム技術研究所 副研究参事
研究テーマ
- アンサンブル学習
- サポートベクターマシンに基づくDB構築・管理
- トランスダクティブ推論に基づく検索の効率化
- 外れ値検出に基づく保守保全におけるリスク管理
- 人工知能・機械学習応用