技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
tech-seminar.jp
セミナーの一覧
出版物の一覧
お問い合わせ・お申し込み・ご購入
RSS
サイトマップ
セミナー
セミナーの一覧
近日開催セミナー
セミナーに申し込む
セミナー (分野別)
機械設計
パワーエレクトロニクス
半導体
電気/電子部品
モータ
インバータ・コンバータ
ノイズ対策・EMC
信号処理
機械学習
画像処理
医薬品
GMP
再生医療
バイオ医薬品 (抗体医薬品)
メディカルライティング
医療機器
エネルギー
リチウムイオン電池
太陽光発電・太陽電池
ビジネススキル
社会人基礎力
コミュニケーション
プレゼンテーション
文章力
リーダーシップ
マネジメント
タイムマネジメント
プロジェクトマネジメント
モチベーション
バックオフィス
知的財産
労務
法務
人事
出版物
出版物の一覧
出版物を購入する
お申し込み・ご購入
セミナーに申し込む
出版物を購入する
お問い合わせ
管理者に問い合わせる
セミナーの開催を依頼する
セミナーの再開催を依頼する
セミナー・出版物の掲載を依頼する
ホーム
鈴木 賢志
所属
明治大学
国際日本学部
役職
教授
経歴
1992年 東京大学法学部卒業、 (株) 富士総合研究所で官公庁の受託調査に従事。
1995年に英国に渡り、ロンドン大学政治経済学部 (
LSE
) でヨーロッパ政治研究の修士を得た後、英国ウォーリック大学で日英の経済政策を研究
2000年に博士号 (PhD) 取得。
1997年から10年間、スウェーデンのストックホルム商科大学欧州日本研究所に勤務し、日本の政治経済に関する研究・講義を担当。
現在は、日本と北欧を中心とした比較社会システム研究者として、国内外での論文発表にとどまらず、日本テレビ『なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付』の監修・出演など、幅広く活動している。
著書
「日本経済の鉱脈を読み解く 経済指標100のルール」 (2013年1月 かんき出版) 他
講演したセミナー
会場
開催方法
2014/5/27
2020年に向けた新ビジネスの鉱脈を読み解く国際比較データの収集・利活用ノウハウ
東京都
2013/3/26
3年先・5年先の新ビジネスの鉱脈を読み解く 国際比較データの収集・利活用ノウハウ
東京都