御手洗 容子
経歴
- 1989年3月 東京工業大学 工学部 金属工学科 卒業
- 1991年3月 東京工業大学 大学院理工学研究科博士前期課程 金属工学専攻 修了
- 1994年3月 東京工業大学 大学院理工学研究科博士後期課程 金属工学専攻 修了、博士 (工学)
- 1994年4月〜1995年3月 日本学術振興会特別研究員 (PD)
- 1995年4月〜2001年3月 金属材料技術研究所
- 2001年4月〜2020年3月 物質・材料研究機構
- 2020年4月 東京大学 新領域創成科学研究科 基盤科学研究系 物質系専攻 教授
学協会
- 日本チタン学会
- 日本工学アカデミー
- ガスタービン学会
- 軽金属学会
- 日本鉄鋼協会
- 日本金属学会
- TMS
- MRS
- 日本AM学会
受賞
- 1995年5月 財団法人 手嶋工業教育資金団 手島記念賞
- 1997年9月 日本金属学会 奨励賞
- 2005年5月 公益財団法人 本多記念会 本多記念研究奨励賞
- 2005年 Charles Hatchett Award, The Institute of Materials for outstanding work on Niobium, Companhia Brasileira demetalurgia e mineracao
- 2010年3月 社団法人 日本金属学会 功績賞
- 2016年1月 お茶の水大学 湯浅年子賞金賞
- 2020年3月 日本金属学会 谷川・ハリス賞
- 2021年9月 谷川熱技術振興基金 粉生熱技術振興賞
- 2024年5月 軽金属学会 第22回軽金属功績賞