技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

田中 秀治

所属

東北大学
大学院 工学研究科
ロボティクス専攻

役職

教授

学位

博士 (工学)

経歴

  • 1994年3月 東京大学 工学部 機械情報工学科 卒業
  • 1999年3月 東京大学 大学院 工学系研究科 産業機械工学専攻 博士課程 修了、博士 (工学)
  • 1999年4月 東北大学 大学院 工学研究科 助手
  • 2001年4月 東北大学 大学院 工学研究科 講師
  • 2003年4月〜2013年7月 東北大学 大学院 工学研究科 助教授
  • 2013年8月 東北大学 大学院 工学研究科 教授
    • マイクロシステム融合研究開発センター教授を兼務
  • 2004年1月〜2006年3月 科学技術振興機構 研究開発戦略センター フェロー (兼務)
  • 2006年4月〜2018年3月 科学技術振興機構 研究開発戦略センター 特任フェロー (兼務)
  • 2010年9月〜2011年3月 ルーベンカトリック大学客員教授としてimecに滞在
  • 2017年度 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門部門長
  • 2019年からMEMS Engineer Forum委員長
  • 2020年からIEEE Ultrasonics, Feroelectrics, and Frequency Control Society Adcom Member

MEMSセンサー、集積化技術、MEMSパッケージング技術、弾性波デバイス、圧電デバイス・材料などの研究に従事。

学協会

  • IEEE MEMS 2022 General Chair
  • IEEE Fellow
  • 日本機械学会 フェロー
  • 電気学会
  • 応用物理学会

受賞

  • 2007年5月 財団法人みやぎ産業科学振興基金 研究奨励賞
  • 2009年4月 文部科学省 2009年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞
  • 2009年5月 電気学会 第65回電気学術振興賞 (論文賞)
  • 2009年5月 レーザー学会 進歩賞
  • 2011年6月 Outstanding Paper Award, The 16th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems, Transducers ’11
  • 2011年10月 ESREF 2011 Best Paper Award
  • 2012年6月 ドイツ科学・イノベーションフォーラム東京, 在日ドイツ商工会議所 German Innovation Award
  • 2013年8月 日本機械学会 The 4th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS, Outstanding Poster Award
  • 2015年9月 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門一般表彰 (優秀講演論文部門)
  • 2015年10月 日本機械学会 2014年度年次大会 マイクロ・ナノ工学部門 優秀講演論文表彰
  • 2015年10月 日本機械学会 The 7th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS, Best Poster Award
  • 2015年10月 電気学会 第32回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 優秀技術論文賞
  • 2015年10月 電気学会 2015年度センサ・マイクロマシン部門総合研究会 優秀論文発表賞
  • 2016年10月 電気学会 第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 優秀ポスター賞
  • 2016年10月 電気学会 第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 優秀技術論文賞
  • 2017年2月 Journal of Micromechanics and Microengineering, Outstanding Reviewer Awards 2016
  • 2017年3月 応用物理学会 第8回集積化MEMSシンポジウム 優秀論文賞
  • 2018年1月 IEEE Fellow
  • 2019年6月 総務省 「電波の日」表彰 東北総合通信局長表彰
  • 2019年11月 日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 部門賞 研究功績賞