技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

小林 正人

所属

北海道大学
大学院 理学研究院
WPI-ICReDD

役職

准教授

学位

博士 (理学)

専門

  • 理論化学
  • 計算化学
  • 量子化学インフォマティクス

経歴

  • 1999年4月〜2003年3月 早稲田大学 理工学部 化学科
  • 2004年4月〜2007年3月 早稲田大学 大学院理工学研究科 化学専攻
  • 2006年4月〜2007年3月 日本学術振興会 特別研究員 (DC2)
  • 2007年10月〜2007年12月 エトヴェシュ・ロラーンド大学 (ブダペスト) 訪問研究員
  • 2007年4月〜2008年3月 日本学術振興会 特別研究員 (PD)
  • 2008年4月〜2012年3月 自然科学研究機構 分子科学研究所 専門研究職員
  • 2008年4月〜2012年3月 早稲田大学 理工学術院 客員講師
  • 2012年4月〜2014年2月 早稲田大学 高等研究所 助教
  • 2014年3月〜2017年6月 北海道大学 大学院理学研究院 助教
  • 2015年12月〜2019年3月 科学技術振興機構 さきがけ研究員
  • 2017年7月〜2020年10月 北海道大学 大学院理学研究院 講師
  • 2014年4月〜2022年3月 京都大学 触媒・電池元素戦略研究拠点ユニット 拠点教員
  • 2019年4月 北海道大学 化学反応創成研究拠点 兼務教員
  • 2020年11月 北海道大学 大学院理学研究院 化学部門 准教授
  • 2021年10月 北海道大学 電子科学研究所 附属社会創造数学研究センター 兼務教員

「京」や「富岳」を用いた大規模計算から、小分子の精密計算、ハイスループット計算とインフォマティクスを併用した研究まで、幅広く取り組んでまいりました。

学協会

  • 理論化学会
  • 触媒学会
  • 日本化学会
  • 分子科学会
  • 日本コンピュータ化学会

受賞

  • 2008年 WATOC2008 ポスター発表賞
  • 2009年 日本コンピュータ化学会 吉田賞 (論文賞)
  • 2012年 第2回CMSI研究会 優秀ポスター賞