福田 亮子
経歴
- 1998年 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了,博士 (学術) .
- 1998年 ミュンヘン工科大学人間工学研究室客員研究員 (ドイツ学術交流会奨学生として) ,
- 2002年 同研究員,Dr.rer.nat. (理学博士) .
- 2004年~2011年まで慶應義塾大学環境情報学部専任講師.
- 2006年 成蹊大学大学院 理工学研究科非常勤講師 (兼務) .
- 2008年 横浜国立大学大学院環境情報研究 院非常勤講師 (兼務) .
- 2010年~2011年まで神奈川大学大学院人間科学研究科 非常勤講師 (兼任) .
- 2011年~慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任講師.
- 2013年~同特任准教授.視覚情報受容分析や生体信号計測、行動分析を中心とする人間工学、ジェロンテクノロジー
(加齢工学) に関する研究に従事.近年は介護や農業の分野における熟練者の特徴抽出にも取り組んでいる.