技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

技術者が知っておくべき他社特許対策と自社特許強化への考え方

Zoomを使ったライブ配信セミナー

技術者が知っておくべき他社特許対策と自社特許強化への考え方

オンライン 開催

概要

他社特許を考慮した特許対策は出来ていますか? 特許調査、特許対策、自社特許への反映など様々な知識が必要となります。
本セミナーでは、そんな開発に関わる技術者が知っておくべき他社特許対策と自社特許についての考え方を解説いたします。

開催日

  • 2020年8月26日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 研究開発部門に所属している一般技術者~リーダークラスの方
  • 新製品・新技術開発に関わる技術者・開発者
  • 特許調査・対策、特許出願について、理解を深めたい技術者

修得知識

  • 特許の基礎知識
  • 特許調査及び対策の基礎知識
  • 自社特許出願の重要性

プログラム

 新製品・新技術を担当する技術者にとって、自社特許出願は必須業務の一つとなっていると考えます。しかしながら、その出願は、しっかりと競合・先行他社特許の状況を把握した上での出願となっているでしょうか?また、開発している製品・技術に対して、障害となる他社特許はきちんと抽出できて、対策はなされているでしょうか?開発に関わる技術者が理解すべき特許及びその調査・対策、そして自社特許の強化について学びましょう。

  1. 特許の基本/知らなかったでは済まない他社特許侵害
    1. 特許法と特許制度
    2. 出願から権利化までの手続き・流れ:
      1. 日本出願と外国 (PCT) 出願
      2. 優先権出願
    3. 侵害/非侵害の判断の仕方 (対比表とオールエレメントルール)
    4. 技術文献・情報としての特許文献
  2. 他社特許調査
    1. 製品・技術のフェーズで異なる調査の目的と調査範囲
      1. 開発初期:技術動向調査
      2. 開発段階:<自社の>出願前調査
      3. 開発段階:<自社技術・製品が、他社の>権利侵害 (侵害予防) 調査
      4. 開発終期~製品化後:<他社登録特許の>無効資料調査
    2. 特許分類と検索式
    3. 特定特許の出願各国 (ファミリ) での審査状況の確認
  3. 他社特許対策
    1. 継続的に発行公報のチェック
    2. 公開段階での対策
      1. 対比表の作成・該非判断
      2. 回避可否の判断
      3. 特許庁への情報提供による無障害化 (日本、中国、米国の事例)
    3. 登録後の対策
      1. 無効資料調査
      2. 実施許諾申し入れのための調査
    4. 日常の対策:公証役場での確定日付取得
      1. 新製品生産の計画、工場の設計図面等の文書<先使用権主張>
      2. 開発製品そのもの、製造のための文書、検査データ、など
  4. 自社出願特許への反映
    1. 競合・先行他社特許を知って、自社技術を議論
    2. 自社出願~登録特許があっての他社対策 (「秘匿」の限界)
    3. 先願主義: (他社より) 1日でも早い出願
    4. 優先権出願の効果的活用
    5. 臨界的意義について
    6. 実施可能要件について
  5. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,400円 (税別) / 33,440円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物