技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

CFRPの耐衝撃性向上技術

CFRPの耐衝撃性向上技術

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、微細化セルロース(MFC)の添加、電子線照射処理、炭素繊維の表面改質によるCFRPの耐衝撃性の向上について詳解いたします。

開催日

  • 2015年10月6日(火) 10時30分 16時00分

受講対象者

  • CFRP の応用製品に関連する技術者、開発者
    • 自動車
    • 航空機、ヘリコプター
    • 船舶
    • ロケット、航空宇宙機、人工衛星
    • 軍用機
    • リニアモーターカーの車体、内装
    • 太陽電池パネル
    • 風力発電
    • プラント
    • 機械部品
    • 電池部材
    • 電子電気部品
    • 医療機器
    • 住宅・土木・建築材料
    • スポーツ用品 (自転車、釣具、ゴルフ、ラケットなど)
  • CFRP により軽量化、高強度化、振動減衰、耐疲労などを求めている方
  • CFRP に関連する技術者
  • CFRP で課題を抱えている方

修得知識

  • CFRPの耐衝撃性の向上の手法とポイント
    • 微細化セルロース(MFC)の添加
    • 電子線照射処理
    • 炭素繊維の表面改質

プログラム

1. 微細化セルロース (MFC) の添加によるCFRPの耐衝撃性向上

(2015年10月6日 10:30〜12:00)

 リグニンおよびヘミセルロースを取り除いた化学パルプに強いせん断力を加えると、フィブリル化する (毛羽立つ) 。これを繰り返すと、差し渡し径が100~200nmほどの微細な繊維 (Cellulose Nano Fibers:CNF) が得られる。微細繊維が互いに絡み、蜘蛛巣状を呈することもある。これをエポキシ樹脂に均一分散させると、エポキシ樹脂の高じん化が図れる。破壊じん性値で測れば、2倍程度にも高められることがある。
  このように、CNFにより物理的に変性されたエポキシ樹脂では、樹脂とカーボン繊維 (CF) との界面の見かけの接着性も高まる。この樹脂を用いて、CFを強化材とする複合材料 (CFRP) を成形すれば、層間剥離じん性値の顕著に増す。また、落球衝撃を受けた場合のCFRPの抵抗力も高められる。これらを背景に本セミナーでは以下について詳述する。

  1. CNFによるエポキシ樹脂の変性法 (CNFを如何に樹脂中に分散させるか?)
  2. CNFによる光硬化性エポキシ樹脂の高じん化
  3. CNF変性したエポキシ樹脂を使ったCFRPの作成とその特性 (平織CFを使った場合)
  4. CNF変性エポキシ樹脂を用いた一方向プリプレグ
  5. 同プリプレグを用いたCFRP積層板の特性

2. 電子線照射処理によるCFRPの衝撃値改善

(2015年10月6日 12:45〜14:15)

 炭素繊維強化高分子材料を、さらに強靭化する方法については、鉄筋コンクリートのように余荷重を与える方法はあるが、炭素繊維、高分子、界面接着の3項目の強度を同時に向上させる可能性があるのは、電子線照射処理である。当然、過剰な照射により、照射損傷は生じるが、微量照射でこれらの強度が増加する場合が多い。この結果、種々の組み合わせたCFRP試料で最適な照射量をお知らせすることが本講座の主旨である。

  1. 低電圧電子線照射均質処理 (HLEBI) 技術
    1. HLEBIとその処理条件:
      • 電圧
      • 電流
      • 雰囲気
      • 照射有効深さ
    2. HLEBIによる構造変化:
      • dangling bonds形成
      • Charging
      • 吸着原子・分子
  2. 繊維強化高分子複合材料を構成する各材料のHLEBI強靭化
    1. HLEBIによる高分子と熱硬化性エポキシ樹脂の強化機構
    2. HLEBIによる炭素繊維の強化機構
  3. 低電圧電子線照射均質処理 (HLEBI) による繊維強化材料の強靭化
    1. 炭素繊維強化エポキシ樹脂
      1. CFRPの衝撃値の向上
      2. CFRPの曲げ強度の向上
    2. 炭素繊維熱可塑性樹脂 (CFRTP) の衝撃値と曲げ弾性率の向上
    3. 短尺炭素繊維強化熱可塑性PEEK高分子複合材料 (SCFRTP) の衝撃値の向上

3. ポリマーコーティングおよびカーボンナノチューブ析出による炭素繊維の表面改質技術と複合材料特性の向上効果

(2015年10月6日 14:30〜16:00)

 炭素繊維は比強度および比剛性に優れ、繊維強化プラスチック (FRP:fiber reinforced plastics) 等の強化材として幅広く用いられており、このような複合材料は航空宇宙産業をはじめとして様々な産業分野で用いられてきている。炭素繊維は様々な前駆体から形成され、ポリアクリロニトリル (PAN) 系とピッチ系からなる炭素繊維が主要なものとして市販されている。個々の炭素繊維の物理的および力学的特性は前駆体や熱処理過程により変化に富んでいる。PAN系炭素繊維は一般的に高強度であり、ピッチ系炭素繊維は高剛性、高熱および電気伝導性である。このような炭素繊維の形状、構造および力学的特性に注目し、多くの研究がなされてきた。特に力学的特性に関しては1970年代より高強度/高剛性化が急速に進み、1990年代で強度 (6 GPa) /剛性 (900 GPa) に達している。このような高強度および高剛性炭素繊維ではより高度な要求 (高性能や多機能等) に応えられる材料開発が必要である。
 本講演では、炭素繊維の改質方法として、ポリマーコーティングとCNT析出について紹介する。特に、炭素繊維として高強度PAN系および高剛性ピッチ系炭素繊維を用い、これらの改質を行った際の炭素繊維およびその複合材料の引張およびせん断特性に及ぼす影響について述べる。

  1. はじめに
    1. 研究背景
    2. 炭素繊維表面の改質技術
    3. 研究目的
  2. 材料
    1. 材料
    2. 材料の表面/構造/組織
  3. 炭素繊維表面の改質
    1. 炭素繊維表面の改質方法
    2. 改質状態とその構造
  4. 炭素単繊維の特性評価
    1. 引張特性
    2. せん断特性
  5. 複合材料の特性評価
    1. 材料および作製方法
    2. 複合材料の断面性状
    3. 引張特性
  6. おわりに
    1. 研究成果のまとめと今後の展望

講師

  • 藤井 透
    同志社大学 理工学部 機械システム工学科
    教授
  • 西 義武
    東海大学 工学部 材料科学科 先端科学材料研究室
    教授
  • 内藤 公喜
    国立研究開発法人 物質・材料研究機構 高分子系ハイブリッド複合材料グループ
    グループリーダー

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2022/6/28 GFRP & CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/8/2 CFRP (炭素繊維強化プラスチック) 〔2021年版〕 (CD-ROM版)
2021/8/2 CFRP (炭素繊維強化プラスチック) 〔2021年版〕
2021/6/4 CFRPの用途別動向とビジネス戦略の再構築
2020/12/25 CFRP/CFRTPの界面制御、成形加工技術と部材応用
2018/11/19 炭素繊維・炭素繊維複合材料の未来
2016/11/1 世界の炭素繊維・応用製品の市場実態と展望 2017
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/1/25 炭素繊維 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/1/25 炭素繊維 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/25 FRP(繊維強化プラスチック) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/11/25 FRP(繊維強化プラスチック) 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/27 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策
2012/5/30 CFRP / CFRTPの加工技術と性能評価
2012/1/25 炭素繊維大手3社 技術開発実態分析調査報告書
2011/12/22 植物由来ポリマー・複合材料の開発