技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ヘルスケアビジネスの市場展望

少子高齢化社会・医療費抑制ニーズ・生活習慣病予防などヘルスケア市場への参入可能性を探る

ヘルスケアビジネスの市場展望

~事業参入のポイントと障壁~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、家庭用ヘルスケア機器を中心に、各種機器のICT・ネットワーク化、アクティブシニア・高齢者のニーズを取り上げ、市場の展望と市場参入機会・障壁についての情報を提供いたします。

開催日

  • 2011年7月21日(木) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • ヘルスケアビジネスへの参入を検討している経営者
  • ヘルスケアビジネスに関連する経営企画担当者
  • ヘルスケアに関連するセンサデバイスの技術者、品質担当者

修得知識

  • ヘルスケアビジネスの市場展望と参入のポイント
  • ヘルスケアビジネスの各種事例・取り組み
  • センサデバイスメーカの医療・健康市場への取り組み

プログラム

 ヘルスケアビジネスは、急速に進む少子高齢化社会への対応や、医療費抑制の社会的ニーズ、医療サービスの効率化や生活習慣病に対する自己管理意識の高まりといった背景を抱え、産業としての成長・変革が進行している。
 本セミナーでは、家庭用ヘルスケア機器を中心に、各種機器のICT・ネットワーク化及び、アクティブシニア・高齢者のニーズを取り上げ、市場の展望と市場参入機会・障壁についての情報を提供する。

第1部 ヘルスケアビジネスの市場展望と参入のポイント (仮) (13:00~13:50)

第2部 コンティニュア・ヘルス・アライアンスの取り組み (仮) (13:50~14:40)

第3部 高齢化社会というビジネスチャンス ~シニアヘルスケア市場の展望とニーズ~ (仮) (14:50~15:40)

第4部 センサーデバイスメーカとしての医療・健康市場への取り組み (仮) (15:40~16:30)

  1. (株) エー・アンド・デイの医療・健康機器事業概要
    1. 医療機器と健康機器
    2. 標準化への取り組み
  2. ICTを活用した医療・健康関連システム
    1. 垂直統合型とエコシステム
    2. 通信機能搭載の血圧計・体重計
    3. コンティニュア・ヘルス・アライアンス
  3. 応用事例
    1. 被災地支援
    2. 地域医療連携
    3. 院内ICTとの連携
    4. 個人の健康管理

講師

  • 山田 謙次
    (株)野村総合研究所 経営コンサルティング部 ヘルスケアコンサルティンググループ
    グループマネージャー
  • 田上 信介
    インテル 株式会社 イノベーション事業本部 公共ヘルスケアビジネス開発グループ
    部長
  • 大木 香一郎
    ウエルネス・フロンティア(株)
    代表取締役
  • 渡辺 敬
    (株)エー・アンド・デイ メディカル事業推進部 新規事業課
    課長

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

6階 大会議室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 12,381円 (税別) / 13,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/7/11 体表面における生体信号計測技術と医療ヘルスケアへの応用 オンライン
2024/7/12 医療機器開発から製造販売承認申請におけるメディカルライティングテクニック オンライン
2024/7/12 人工知能の医療検査への応用事例と関連法規制 オンライン
2024/7/12 医療機器におけるサイバーセキュリティ規制動向および対策のポイント オンライン
2024/7/17 QMS適合性調査 (EO滅菌、放射線滅菌、バイオバーデン測定) の滅菌関連指摘事項と問題点解決 (PMDA、第三者認証機関、MDR認証審査) オンライン
2024/7/19 体表面における生体信号計測技術と医療ヘルスケアへの応用 オンライン
2024/7/19 医療機器におけるサイバーセキュリティ規制動向および対策のポイント オンライン
2024/7/23 医薬品薬事・申請業務のための英文メディカルライティング基礎講座 オンライン
2024/7/23 医療機器リスクマネジメントセミナー オンライン
2024/7/25 医療機器QMSにおける統計手法の適用とサンプルサイズ決定方法 オンライン
2024/7/26 営業を起点に考える医療機器の事業化および事業性評価のポイント オンライン
2024/7/29 医薬品/医療機器等へのQMSの具体的な構築フロー オンライン
2024/7/29 中国における体外診断薬の薬事規制及び市場動向と取るべき戦略 オンライン
2024/7/30 ISO 11607滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説 オンライン
2024/8/5 IEC 62304 医療機器ソフトウェア対応 / サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー (全2コース) オンライン
2024/8/5 IEC 62304 医療機器ソフトウェア規制対応セミナー オンライン
2024/8/6 サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー オンライン
2024/8/7 医薬品/医療機器等へのQMSの具体的な構築フロー オンライン
2024/8/7 医薬品薬事・申請業務のための英文メディカルライティング基礎講座 オンライン
2024/8/7 医療機器QMSにおける統計手法の適用とサンプルサイズ決定方法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/6/30 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用
2016/12/16 バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線
2015/9/30 医療機器/ヘルスケア関連商品の薬事法 (薬機法) “超”入門講座【2】
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/30 コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/10 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/10 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/10 PET装置(診断) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/10 PET装置(診断) 技術開発実態分析調査報告書
2014/1/25 CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書
2014/1/25 CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/11/28 正しいALCOA原則・実践から治験Quality Managementと適合性調査
2013/9/20 ステント 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/20 ステント 技術開発実態分析調査報告書