技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

泉 克文

所属

泉特許事務所

役職

代表

学位

弁理士

専門

  • エレクトロニクス
  • ソフトウェア
  • 機械

経歴

特許事務所勤務時は主として中小企業の、独立後は主として大手電機メーカーと先端技術系ベンチャー企業の国内・外国特許出願を担当。
技術分野は、半導体、FPD (Flat Panel Display, 液晶・プラズマ表示装置等) 、通信 (携帯電話、光通信等) 、コンピュータ、ソフトウェア、ビジネスモデル、機械、メカトロ等。

特許業界30年のキャリアを持つ「弁理士」であり、特定の優秀社員が持つノウハウ、コツ、強み、教訓、経験といった暗黙知を見える化して組織知に転換する「暗黙知翻訳家」でもある。
1987年、弁理士試験合格。大阪大学基礎工学部物性物理工学科卒業後、電機メーカーに入社。約4年間、設計・開発業務に従事するもエンジニアとして活躍し続けることに限界を感じ、日本の技術者の「技」を守る弁理士に転身。その後、法律の専門知識の必要性を感じ、早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。
主なクライアントの特許率が80%を超え、取引も10年以上続くなど、その誠実な仕事ぶりと実績は他を圧倒している。また、東京都知的財産総合センターにおいて、中小企業の特許等のコンサルティングや助成金審査も延べ300件以上実施。「次回も泉先生の相談を受けたい」というファンも多く、数ヵ月先の相談予約をして帰る経営者もいるほど信頼が厚い。
毎年、りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社が実施する「中小企業優秀新技術・新製品賞」の専門審査委員としても活躍中。発明者面談や明細書作成を通じて数千件の発明を言語化・図像化してきた経験を活かし、昨今は、発明を権利化するだけでなく、社内に埋もれている知識資産を組織で活用することの重要性を説く。
「グローバルに戦っていける中小企業を5年で100社生み出す」という旗印を掲げ、「暗黙知翻訳家」として、熟練者の技術の承継・共有、ナレッジマネジメントによる競争力強化のためのセミナー/コンサルティングにも力を注いでいる。

学協会

  • 日本弁理士会 特許委員会副委員長
  • 日本弁理士会 実務修習講師
  • 日本弁理士会 研修所運営委員
  • 東京都知的財産総合センター相談員
  • 「中小企業優秀新技術・新製品賞」専門審査委員 (りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社)