技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ディスプレイのセミナー・研修・出版物

非カドミウムコロイダル量子ドットの合成・応用とその最新動向

2015年3月6日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、量子ドットならではの応用技術、CdSeコロイダル量子ドットを例にその合成技術、カドミウムフリー量子ドット蛍光体の設計および合成、量子ドットを用いた各種発光素子技術、太陽電池など発光材料以外の新しい用途などについて、講演者らの成果を中心に世界の最新動向をわかりやすく解説いたします。

ライトフィールド技術の基礎と応用

2015年2月23日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

セミナーでは、ライトフィールドの歴史的背景から始まり、理論的基礎や、その特性、実際の処理方法や最近の研究動向、応用例について解説いたします。

ホログラフィ技術の基礎・求められる材料と車載用ヘッドアップディスプレイへの応用

2014年12月18日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ホログラフィ技術の基本原理、記録材料および特に最近、エレクトロニクスメーカーを中心に実用化研究が盛んである車載用ヘッドアップディスプレイへの応用の可能性、および技術課題と今後の展望について詳細に解説いたします。

透明導電膜の現状把握&最新動向

2014年11月19日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、透明導電膜の特徴や動向について解説し、さらに共通の透明導電メカニズムや評価法についても詳解いたします。

ライトフィールド技術の基礎と応用

2014年10月1日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

セミナーでは、ライトフィールドの歴史的背景から始まり、理論的基礎や、その特性、実際の処理方法や最近の研究動向、応用例について解説いたします。

次世代タッチパネル・フラットパネルディスプレイ技術と材料要求特性の今後

2014年5月27日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、タッチパネル・フラットパネルディスプレイに関連する技術動向について詳解いたします。

透明導電膜の現状把握&最新動向

2014年1月30日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、透明導電膜の特徴や動向について解説し、さらに共通の透明導電メカニズムや評価法についても詳解いたします。

高輝度LED用封止材の特性・設計と最新技術動向

2013年12月6日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、LEDに求められる高輝度化に対し、シリコーン・エポキシの主要封止材の開発動向から、LEDの市場動向について解説致します。

IGZO薄膜トランジスタの現状と将来展望と高信頼性化

2013年10月3日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、次世代ディスプレイを駆動する酸化物薄膜トランジスタの基礎から応用まで広く解説いたします。

インセル・オンセル型およびカバーガラス一体型タッチパネルの技術トレンド

2013年9月26日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、インセル・オンセル型およびカバーガラス一体型タッチパネルの実用化事例と開発事例を解説いたします。

精密塗布技術における問題と対策、新分野への適用

2013年9月11日(水) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、現場の実用化段階で発生すると思われる問題点 (塗布スジ、塗布ムラ、膜厚分布の不均一化、泡,ブツ) を中心に、その検討・対策方法などについて解説いたします。

次世代ディスプレイ技術の最前線!2013

2013年8月29日(木) 10時30分16時35分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、拡張現実感 (Augmented Reality:AR) による次世代ディスプレイ技術の最前線について解説致します。

防汚性・視認性向上材料、技術開発のための表面化学の基礎、解析技術とその応用

2013年8月28日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは防汚/反射防止/耐指紋性向上材料などタッチパネル用フィルム、コーティング、膜材料開発の必須知識と応用について解説致します。

グラフェン技術の最先端

2013年6月12日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

プリンテッドエレクトロニクス徹底解剖

2013年5月20日(月) 13時00分16時30分
2013年6月7日(金) 11時00分16時30分
2013年6月11日(火) 10時30分16時10分
2013年6月26日(水) 10時30分15時10分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、プリンテッドエレクトロニクスに関連するセミナーをセットにした特別コースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。

  • 2コース受講: 通常受講料 89,600円 → 同時受講割引 79,600円 (税込)
  • 3コース受講: 通常受講料 134,400円 → 同時受講割引 89,600円 (税込)
  • 4コース受講: 通常受講料 179,200円 → 同時受講割引 99,600円 (税込)

新世代タッチパネル開発およびカバーパネル (ガラス・樹脂) の材料技術動向

2013年3月28日(木) 10時00分17時10分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、タッチパネル・ディスプレイの薄型化・高精細化および低コスト化、生産効率化に向けたタッチ・パネル構造の開発・カバー材料開発の最新情報について、各メーカが解説いたします。

タッチパネル貼り合わせ用粘接着剤の最新動向

2013年1月29日(火) 10時00分17時10分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、貼り合せ用粘接着剤に求められる特性と市場のニーズに触れながら、それぞれの材料特性について解説します。また、貼り合せ技術・プロセスについても、昨今注目されている、有機ELディスプレイ、OGS、On-Cell、In-Cell技術への対応を含めて解説します。

反射防止フィルムの設計・要求特性と高機能化技術

2013年1月25日(金) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、スマートフォンを始め各種ディスプレイデバイスに求められる反射防止フィルムに求められる要求特性やその構造、また反射防止フィルムへの防汚・撥水・撥油などの機能付与および、モスアイ構造の応用による高機能化事例まで解説いたします。

ドライコーティングの必須知識&活用技術

2012年12月6日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

液晶光配向の基礎と評価および応用展開

2012年11月5日(月) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本講演では、光により高分子フィルム自体を配向させることのできる材料について基礎から解説し、光化学反応、高分子液晶材料および偏光光反応の基礎、光分子配向のコンセプト、材料例、応用展開について解説いたします。

コンテンツ配信