技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ロジカルシンキングの基礎とビジネスコミュニケーション

ロジカルシンキングの基礎とビジネスコミュニケーション

東京都 開催 会場・オンライン 開催

開催日

  • 2024年5月24日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • ビジネス・コミュニケーションを効果的・効率的に進めたいと考えている方
  • 各種企画・分析業務に携わる方で、より説得力のある分析や企画立案したい方
  • 社内コミュニケーションで何となくフラストレーションを抱えている方
  • プレゼンテーション資料の説得力を挙げたい方

修得知識

  • ロジカル・シンキングの基礎とその有効活用方法
  • ロジカル・シンキングのコツ、テクニック
  • より効果的なプレゼン資料の作成方法

プログラム

 これまで「〇〇シンキング」や「〇〇思考」とよばれる各種の思考法が提唱されていますが、「ロジカル・シンキン グ」は、これら思考法の中で最も基本的なものです。ビジネスにおいては、社内外を問わず効率的かつ効果的なコミュ ニケーションが望まれますが、ロジカル・シンキングを理解しておくだけで、格段にコミュニケーションの質が向上し ます。「ロジカル」という言葉からは、論理学のような、また数学的なイメージも強いのですが、ロジカル・シンキン グの原則は「MECE」と「ピラミッド構造の論理」という、たった 2 つの原則で構成されます。特に数学的な理解や知識 は不要で、常に原則に照らして考える癖をつけるだけでマスターすることができる思考法です。
 本セミナーでは、こういったロジカル・シンキングの基礎を理解頂くだけでなく、演習を通じて、また、より有効に 活用するための「フレームワーク」や「図解ツール」の紹介、更にはプレゼンテーションやデータ分析とロジカル・シ ンキングの関係についてもお話致します。

  1. ロジカル・シンキングとは
    1. ロジカル・シンキングの目的
    2. ロジカル/論理的とは
    3. ロジカル・シンキングの枠組み
  2. ロジカル・シンキングの基礎
    1. MECEの原則
      1. MECE (ミーシー、またはミッシーとは
      2. MECEによる思考の例
      3. MECEの留意事項やテクニック
    2. ピラミッド構造の論理
      1. ピラミッド構造とは
      2. 論理構造の構成要素はメッセージ
      3. So whatとWhy so
      4. ピラミッド構造の留意事項
  3. ロジカル・シンキングのツール
    1. フレームワークの活用 (フレームワークとは、各種フレームワークの種類)
    2. 図解ツールの活用 (図解ツールとは、各種図解ツール)
  4. ロジカル・シンキングとビジネス・コミュニケーション
    1. プレゼンテーション技法
      1. プレゼンテーションの役割とロジカル・シンキング
      2. プレゼンテーション資料の作成方法
    2. データ分析の役割
      1. データ分析の役割とロジカル・シンキング
      2. データ分析入門

講師

  • 緒方 真一
    株式会社ビジネス工房
    代表取締役

会場

ちよだプラットフォームスクウェア
東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 22,500円(税別) / 24,750円(税込)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 24,000円(税別) / 26,400円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

会場受講 / Zoomを使ったライブ配信対応セミナー

会場受講 または オンラインセミナーのいずれかをご選択いただけます。
お申し込みの際、受講方法の欄にて、会場受講またはオンライン受講をご指定ください。

オンラインセミナーをご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。
※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。

  • ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。電子媒体での配布はございません。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物