技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

軽量化とEV化による自動車構造・材料・接合技術の変化と実態

軽量化とEV化による自動車構造・材料・接合技術の変化と実態

オンライン 開催

開催日

  • 2022年12月12日(月) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 構造用素材と各種接合技術 (溶接、機械的締結、接着) の関係性、長所・短所
  • 接合技術の全体感、実用化されている異種材接合法の種類とメカニズム
  • ロボットシステムの特徴
  • EVバッテリー保護部材の基本的構造と実例
  • 異種材接合技術やEV用車体の日本、欧米、中国の実態と技術力比較

プログラム

 自動車の走行時CO2排出量削減策として、1車体軽量化と2EV化の推進が挙げられる。1の軽量化に有効な素材として、超高張力鋼板やアルミニウム合金、さらには繊維強化樹脂の採用の推進、さらなる適用拡大が期待されている。これらはいずれも難接合性素材であり、さらにそれらを組み合わせる異種材接合は獲得すべき重要な生産技術となる。既に欧米においては異種材接合技術の普及期に入って日が経つが、日本は出遅れている。一方、2についても欧米、中国が日本より先行している。
 EV車体に必要となる大型のバッテリー保護筐体は現在オールアルミ製が主流であるが、その構造と求められる性能、接合技術、さらに新たな提案技術について紹介する。

  1. 自動車の構造、材料に及ぼす環境変化
  2. 車体軽量化、EV化、素材、CO2排出量の相関性
  3. 接合法の分類
  4. 代表的な溶接法
    1. 抵抗スポット溶接法
    2. アーク溶接法
    3. レーザ溶接法
    4. 摩擦攪拌接合法 (Friction Stir Welding, FSW)
  5. 軽量化とマルチマテリアル
    1. 自動車の車体に用いられる素材の動向と、溶接性に及ぼす変化
      1. 鉄鋼材料
      2. アルミニウム材料
      3. 繊維強化樹脂材料
    2. 異種材接合の一般的問題
    3. 異種材接合法のメカニズム的分類
      1. 異種金属接合可否
      2. 異種金属接合のメカニズムと強度の関係
      3. 主な異種金属接合法一覧
    4. 異種材接合法の種類 〜 (1) 機械的接合法
      1. 機械接合 両側アクセスと片側アクセス
      2. ボルト・ナット
      3. ブラインドリベット
      4. パンチリベット
      5. SPR
      6. メカニカルクリンチ
      7. FDS (Flow Drill Screw)
      8. ImpAcT (Impulse Accelerated Tacking)
      9. 機械的接合法と超ハイテン鋼板の関係性
    5. 異種材接合法の種類 〜 (2) 機械的接合+溶接法
      1. REW (Resistant Element Welding)
      2. 改良REW
      3. FEW (Friction Element Welding)
      4. EASW (Element Arc Spot Welding)
      5. 継手形状との関係性
    6. 異種材接合法の種類 〜 (3) 直接接合法
      1. 異種材FSW
      2. 異種材FSSW (FSJ)
      3. 制御式抵抗スポット溶接法
      4. ブレージング (ろう付け) 法
      5. 爆着
      6. 磁圧接
      7. 摩擦圧接
    7. 異種材接合法の種類 〜 (4) 接着
      1. 接着剤の特徴
      2. 構造用接着材の種類
      3. 接着剤の強度、剛性向上効果の一例
      4. 接着剤の施工能率
      5. 接着性能に及ぼす素材の影響
      6. 接着剤活用の課題
    8. 異種材接合用ロボットシステム一覧
    9. 各種異種材接合法の強度比較例:国家プロジェクト
    10. 欧米中メーカーで実用化されている異種材接合法の実績
    11. 電食対策
      1. 異種材接合部の電食対策の基本
      2. 隔てる; 接着材併用策
      3. 覆う; シール剤
      4. 皮膜処理
    12. 既往の従来異種材接合法の課題
    13. 開発中の異種材接合法の紹介
  6. EV
    1. EVの基本的車体構造
    2. 安全性確保の点からEVの構造に求められる機能
    3. バッテリーケースの構造
      1. トレイ型
      2. フレーム型
      3. 実例
        • Tesla
        • Audi
        • Jaguar
        • Volks Wagen等
    4. バッテリーケースの素材と接合技術 (実用化済)
      1. 鋼構造
      2. アルミ構造
    5. バッテリーケースの素材と接合技術 (提案段階)
      1. 鋼構造
      2. アルミ構造
      3. マルチマテリアル構造
  7. 今後の展望

講師

  • 鈴木 励一
    株式会社 神戸製鋼所 技術開発本部 自動車ソリューションセンター マルチマテリアル接合研究室
    室長

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,364円 (税別) / 51,000円 (税込)
複数名
: 23,182円 (税別) / 25,500円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、4名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、3名様受講料 + 3名様を超える人数 × 20,000円(税込)でご受講いただけます。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,364円(税別) / 51,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 66,364円(税別) / 73,000円(税込)
    • 4名様でお申し込みの場合 : 4名で 84,545円(税別) / 93,000円(税込)
    • 5名様でお申し込みの場合 : 5名で 102,727円(税別) / 113,000円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,364円(税別) / 51,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,728円(税別) / 102,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 139,092円(税別) / 153,000円(税込)
    • 4名様でお申し込みの場合 : 4名で 185,456円(税別) / 204,000円(税込)
    • 5名様でお申し込みの場合 : 5名で 231,820円(税別) / 255,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/23 はんだ付け用フラックスと実装不良の原因と対策 オンライン
2024/5/27 異種材料の接着・接合技術の基礎と強度特性評価 オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/29 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/5/30 EV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 拡散接合の基礎・最新技術動向と接合部評価の実際 オンライン
2024/5/30 炭素繊維強化プラスチック (CFRP) オンライン
2024/5/30 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/5/31 熱硬化性樹脂複合材料 (GFRP & CFRP) の基礎とリサイクル技術 オンライン
2024/5/31 特許から紐解く、自動運転の将来とは? 東京都 会場・オンライン
2024/6/3 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/6/4 異種材料の接着・接合技術の基礎と強度特性評価 オンライン
2024/6/7 NTTグループの自動運転支援サービス 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/11 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/6/12 接着・接合部の強度評価、画像解析、その応用 オンライン
2024/6/12 自動車塗料、塗装工程のCO2削減 オンライン
2024/6/12 熱硬化性樹脂複合材料 (GFRP & CFRP) の基礎とリサイクル技術 オンライン
2024/6/14 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2022/9/20 金属の接合と異種金属接合への応用
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/6/28 GFRP & CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例