技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ISO26262対応RTOSの概要とパーティショニング技術

ISO26262対応RTOSの概要とパーティショニング技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年6月16日(月) 13時30分 16時30分

プログラム

  1. ISO2626対応RTOSのコンセプト
    「システムを構成するサブシステムの1つであるOSに対して、どのように分析を行い、要求仕様を定義し、機能安全に対応させるか…。」機能安全対応に対応したRTOSがどのようなコンセプトで開発されていて、それをどのようにシステムに組み込めばよいのかを解説します。
    1. サブシステムを機能安全に対応させる方法
    2. ISO26262対応RTOSに対する分析と安全対策
    3. ISO26262対応RTOSをシステムへ導入する方法
  2. ISO26262で定義されているパーティショニング技術
    ISO26262には、あるソフトウェアの故障が他のソフトウェアに悪影響を及ぼすことを防ぐための「パーティショニング技術」が定義されている。当社にて開発し、一般公開している「TOPPERS/PARK」を実例としながら、パーティショニングに必要な技術を解説します。
    1. パーティショニング技術とASILデコンポジション
    2. パーティショニングを実現するための保護機能
    3. TOPPERS/PARKが提供する保護機能の紹介

講師

  • 杉山 歩
    株式会社ヴィッツ 組込システム事業領域
    チーフ

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 46,440円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 60,480円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/7 NTTグループの自動運転支援サービス 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/12 自動車塗料、塗装工程のCO2削減 オンライン
2024/6/14 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/24 車載電子製品・部品における熱設計・実装、放熱・耐熱技術と将来動向 オンライン
2024/6/28 自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料 オンライン
2024/6/28 自動車シートの快適性向上のための評価・計測および解析技術 オンライン
2024/7/4 車載エクステリアセンサー市場とAI デファインド型車両開発動向2024 オンライン
2024/7/8 EV化におけるインバータの要求特性と技術動向 東京都 会場・オンライン
2024/7/10 EVにおける車載機器の熱対策 オンライン
2024/7/10 EV用車載電源の基礎と技術動向 オンライン
2024/7/11 車載電子機器の放熱性を確保するための各種熱設計と封止技術 オンライン
2024/7/17 車載電子機器の放熱性を確保するための各種熱設計と封止技術 オンライン
2024/7/17 車載バスバーの設計、実装と絶縁処理技術 オンライン
2024/7/18 自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料 オンライン
2024/7/24 自動車分野におけるプラスチックの動向およびリサイクルの動き オンライン
2024/7/31 2024年からの自動車業界はこうなる オンライン
2024/8/7 自動車騒音の発生メカニズム、(フェーズ3などの) 規制強化の動き、遮音・防音対策 オンライン
2024/8/13 2024年からの自動車業界はこうなる オンライン