技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

バイオ医薬品のセミナー・研修・出版物

医薬品、医療機器、再生医療製品におけるエンドトキシン試験基礎講座

2024年3月21日(木) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、エンドトキシン試験の進め方、評価手法、バリデーション、データインテグリティについて基礎から分かりやすく解説いたします。

バイオ医薬品/抗体医薬品の精製技術と品質分析

2024年3月15日(金) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオ医薬の精製プロセスについて、特に抗体医薬のアフィニティクロマトグラフィー精製工程を中心に概説いたします。
また、デファクトスタンダートリガンドであるプロテインAの代替リガンドの開発動向について、講師の試みを含めて紹介いたします。

薬物の消化管吸収について - 評価・予測

2024年3月15日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、薬物の消化管吸収について基礎から解説し、消化管吸収の評価系/モデルによる吸収率予測の違いをExcelによる演習を交えて、理解を深めていただきます。

動物細胞バイオプロセスにおける組換え抗体の凝集形成と制御

2024年3月7日(木) 14時00分2024年3月21日(木) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、抗体医薬品の凝集体に焦点を当て、細胞培養プロセスにおける凝集体形成機構と制御について解説いたします。

高分子医薬品 (バイオ製剤) ・中分子医薬品における凍結乾燥技術と条件設定の考え方

2024年3月7日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、凍結乾燥の基礎から解説し、バリデーションのポイント、スケールアップ技術、プログラム最適化の手法、装置の規格概要、凍結乾燥の最新技術を、事例を交えてわかりやすく解説いたします。

バイオ医薬品の品質規格設定/分析法バリデーション実施・評価の仕方と承認申請書 (CTD) における分析法バリデーション記載法

2024年2月28日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

タンパク質性原薬はその特殊性により、分析法バリデーションを実施する上で注意すべき点があります。
本セミナーでは、ガイドラインに準拠した分析法バリデーションについて詳解いたします。

動物細胞バイオプロセスにおける組換え抗体の凝集形成と制御

2024年2月27日(火) 14時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、抗体医薬品の凝集体に焦点を当て、細胞培養プロセスにおける凝集体形成機構と制御について解説いたします。

高分子医薬品 (バイオ製剤) ・中分子医薬品における凍結乾燥技術と条件設定の考え方

2024年2月27日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、凍結乾燥の基礎から解説し、バリデーションのポイント、スケールアップ技術、プログラム最適化の手法、装置の規格概要、凍結乾燥の最新技術を、事例を交えてわかりやすく解説いたします。

プロセス開発からGMP製造 (治験薬・上市) における設備構築

2024年2月23日(金) 13時00分2024年2月27日(火) 16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオ医薬品原薬工場に特化した施設・設備の計画から立上げ、及びバリデーションの構築について、一般的なバイオ医薬品 (原薬) の製造工程をベースに解説いたします。

プロセス開発からGMP製造 (治験薬・上市) における設備構築

2024年2月19日(月) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオ医薬品原薬工場に特化した施設・設備の計画から立上げ、及びバリデーションの構築について、一般的なバイオ医薬品 (原薬) の製造工程をベースに解説いたします。

再生医療用細胞製造におけるバイオリアクターの装置・操作設計とスケールアップ/大量培養における注意点

2024年2月8日(木) 13時00分2024年2月22日(木) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオリアクターについて基礎から解説し、バイオリアクターを使用するためのノウハウを始め、より高度に使いこなすために必要な操作設計に関わる知識まで幅広く解説いたします。

バイオ医薬品における凝集体の発生メカニズムと分析・管理・除去・抑制のポイント

2024年2月2日(金) 10時30分2024年2月16日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、抗体医薬品の凝集体に焦点を当て、凝集体の発生メカニズム、凝集体の分析法、凝集体の除去技術、凝集化の抑制技術に関して、それらの基礎的事項をわかりやすく解説いたします。

バイオ医薬品・凝集体評価・抑制コース

2024年2月2日(金) 10時30分2024年2月16日(金) 16時30分
2024年3月7日(木) 14時00分2024年3月21日(木) 17時00分
オンライン 開催

再生医療用細胞製造におけるバイオリアクターの装置・操作設計とスケールアップ/大量培養における注意点

2024年1月30日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオリアクターについて基礎から解説し、バイオリアクターを使用するためのノウハウを始め、より高度に使いこなすために必要な操作設計に関わる知識まで幅広く解説いたします。

バイオ系粒子における各種測定・評価法とその進め方、応用

2024年1月26日(金) 9時50分17時10分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオ系粒子の測定・評価について取り上げ、試料の採取から 、試料にダメージを与えない実験環境や機器操作の留意点、粉としての「ふるまい」 、 糊としての「付着性」 、 流動性や変形性の「可視化」などについて詳解いたします。

バイオ医薬品における凝集体の発生メカニズムと分析・管理・除去・抑制のポイント

2024年1月24日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、抗体医薬品の凝集体に焦点を当て、凝集体の発生メカニズム、凝集体の分析法、凝集体の除去技術、凝集化の抑制技術に関して、それらの基礎的事項をわかりやすく解説いたします。

バイオ医薬品・凝集体評価・抑制コース

2024年1月24日(水) 10時30分16時30分
2024年2月27日(火) 14時00分17時00分
オンライン 開催

次世代抗体医薬にむけた低分子抗体/VHH抗体の技術的課題と創薬戦略

2024年1月9日(火) 13時00分2024年1月22日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、低分子化抗体の現状、VHH抗体を活用した次世代モダリティ開発と、次世代抗体ビジネスの展望を解説いたします。

原因解明に基づいた軽減戦略、擬陽性の削減戦略、スクリーニングのプラットフォームと管理戦略の提案

2023年12月26日(火) 10時30分16時20分
オンライン 開催

本セミナーでは、特に抗体医薬品に着目しシーケンスバリアントの機構、測定法及びケーススタディ、DNAレベルと翻訳レベルの特徴及び見分ける戦略、スクリーニングのプラットフォームと管理戦略の提案、主な原因と傾向及び擬陽性を減少させる戦略について解説し、シーケンスバリアントの軽減及びスクリーニングと管理戦略における留意点について考察いたします。

バイオ医薬品における国内外のCTD-Q承認申請資料作成方法

2023年12月21日(木) 13時00分2024年1月11日(木) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオ医薬品の開発段階別の申請戦略、承認申請資料作成時の注意点、照会事項の回答案作成時の注意点などを解説いたします。

次世代抗体医薬にむけた低分子抗体/VHH抗体の技術的課題と創薬戦略

2023年12月20日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、低分子化抗体の現状、VHH抗体を活用した次世代モダリティ開発と、次世代抗体ビジネスの展望を解説いたします。

医薬品・バイオ技術・SaMDのライセンス・アライアンスの実践講座

2023年12月20日(水) 10時30分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬品・バイオ技術のライセンスイン・アウトについて取り上げ、ライセンスの事業性評価の考え方や恵沢の落とし穴、交渉のポイントなどクレストールのライセンスを成功させた実務担当者が経験を元にポイントを解説いたします。

医薬分野におけるモダリティー開発視点からのイノベーション発掘と事業化戦略

2023年12月18日(月) 12時30分2023年12月20日(水) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬分野のモダリティー、分類、特徴、背景の技術を最新の情報を交えて解説いたします。

バイオ医薬品における国内外のCTD-Q承認申請資料作成方法

2023年12月12日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオ医薬品の開発段階別の申請戦略、承認申請資料作成時の注意点、照会事項の回答案作成時の注意点などを解説いたします。

医薬分野におけるモダリティー開発視点からのイノベーション発掘と事業化戦略

2023年12月8日(金) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬分野のモダリティー、分類、特徴、背景の技術を最新の情報を交えて解説いたします。

「バイオ医用高分子」入門

2023年12月7日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、従来の生体高分子、合成高分子の基礎から、これらの分子レベルでの化学修飾、進化分子工学とよばれる新しい方法論、バイオ複合材料までを基礎として解説し、応用展開では、これらの化学の医療領域での貢献を、診断、治療の観点からコンパニオン診断薬、マイクロ化学、診断治療学、バイオ医薬 (抗体医薬、ペプチド医薬、核酸医薬) 、遺伝子治療、ドラッグデリバリーシステム (DDS) 、人工臓器、再生医療について最新動向とともに解説いたします。

次世代抗体医薬にむけたVHH抗体の開発・技術動向とスクリーニング方法

2023年12月6日(水) 14時00分2023年12月19日(火) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、VHH抗体についての基礎から解説し、講師の研究成果を紹介いたします。

次世代抗体医薬/VHH抗体開発コース (2日間)

2023年12月6日(水) 14時00分2023年12月19日(火) 16時30分
2024年1月9日(火) 13時00分2024年1月22日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、VHH抗体についての基礎から解説し、講師の研究成果を紹介いたします。

グリコシル化パターンの違い及びアグリコシル化が抗体の生物活性、PK、安定性/安全性に及ぼす影響

2023年12月5日(火) 11時00分2023年12月18日(月) 16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、より有効で安全な抗体医薬品の開発するために、関連する主な論文のデータを解説すると共にその意義について考察いたします。

バイオ医薬品開発を目的としたタンパク質溶液の安定化と添加剤の効果/選定

2023年11月30日(木) 13時00分2023年12月13日(水) 16時30分
オンライン 開催
コンテンツ配信