技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

CDMA2000システム

CDMA2000システム

CDMA2000システムの画像

目次

第1章 CDMA方式の発展経緯

  • 1. 無線通信の歴史
  • 2. スペクトル拡散通信
  • 3. セルラー方式の発展

第2章 IS-95システム開発経緯

  • 1. スペクトル拡散技術の商用化
  • 2. セルラー方式としての商用化
    • 2.1 米国TIAにおける商用化仕様検討
    • 2.2 日本の標準化経緯

第3章 cdma2000システム

第1節 システム概要
  • 1. セルラーとしての発展経緯
  • 2. IS-2000仕様と周波数帯
    • 2.1 IS-2000仕様
    • 2.2 周波数帯
  • 3. IS-95とIS-2000の相違
  • 4. サービスとアプリケーション
    • 4.1 サービス分類
    • 4.2 相互接続
    • 4.3 マルチメディア通信サービスとアプリケーション
    • 4.4 電話音声の品質
    • 4.5 オーディオビジュアルサービス
    • 4.6 インターネットアクセスとサービス
    • 4.7 サービス機能
第2節 無線アクセス網 (RAN) のアーキテクチャ
  • 1. システムアーキテクチャ
    • 1.1 標準化ネットワークモデル
    • 1.2 網参照モデル
    • 1.3 IMT-2000ファミリーコンセプト
    • 1.4 網参照点の規定に対する考え方
  • 2. RANプロトコル
  • 3. RANインタフェース
  • 4. 性能評価
    • 4.1 前提条件
    • 4.2 周波数利用度の検討
    • 4.3 伝送速度のシミュレーション結果と評価
    • 4.4 Annex A (3.2) 加入者容量・周波数有効利用度の評価
第3節 cdma2000の技術仕様
  • 1. 下位レイヤ (レイヤ1) 概要
  • 2. 上位レイヤ (レイヤ2、3) 概要
    • 3.3GPP2活動
    • 3.1 3GPP2活動体制
    • 3.2 cdma2000-Release-A
    • 3.3 Service Feature
第4節 cdma2000 1xEV-DO方式の技術仕様
  • 1. 新技術の概要
  • 2. 高速データ通信への対応技術
    • 2.1 物理レイヤにおけるチャネル構成の高度化
    • 2.2 チャネルコーディングの高度化
    • 2.3 フォワードリンクの伝送レート決定方法
  • 3. 周波数利用効率の向上技術
    • 3.1 スケジューリング・アルゴリズムによるスループット向上
    • 3.2 誤り訂正方式の高度化によるスループット向上
      • 3.2.1 Annex A (3.4) 物理レイヤフォーマットおよびフォワードリンクスロット
      • 3.2.2 Annex B (3.4) スケジューリング・アルゴリズムの例
      • 3.2.3 Annex C (3.4) ハイブリッドARQによる下りリンクスループットの改善

第4章 cdma2000移動機開発・製造における試験環境の評価

  • 1. 変調方式による違い
    • 1.1 cdmaOne
    • 1.2 cdma2000
    • 1.3 比較
  • 2. cdma2000移動機の送信試験
    • 2.1 ACP
    • 2.2 Multi-Code Rho
    • 2.3 Code Domain Power
  • 3. 送信系・受信系の調整
    • 3.1 最大パワー調整
    • 3.2 温度補償

第5章 スペクトルアナライザ

  • 1. 技術的概要:cdmaOneとの比較
    • 1.1 物理レイヤの比較
    • 1.2 まとめ
  • 2. 要求されるRF計測
    • 2.1 移動端末関連計測
    • 2.2 基地局関連測定
  • 3. 広帯域のRFネットワークでのフェージング干渉問題
    • 3.1 概要
    • 3.2 問題点
    • 3.3 従来技術、掃引型スペクトラム・アナライザ
    • 3.4 ソリューション
    • 3.5 スペクトログラム表示
    • 3.6 周波数トリガ
    • 3.7 プリトリガとポストトリガ
    • 3.8 インパルス信号の発見

執筆者

  • 中川 正雄 : 慶応義塾大学 理工学部 情報工学科 教授
  • 飯田 政雄 : KDDI株式会社 au技術本部 技術企画部 技術戦略グループ
  • 瀬賀 幸一 : ソニーテクトロニクス株式会社 SD事業統括部 テレコム機器課
  • 古賀 勝 : アジレント・テクノロジー株式会社 電子計測本部 電子計測マーケティング部

監修

慶応義塾大学
理工学部
情報工学科
教授
中川 正雄

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

B5判 157ページ

ISBNコード

ISBN978-4-88657-212-7

発行年月

2002年4月

販売元

tech-seminar.jp

価格

49,800円 (税別) / 54,780円 (税込)

関連する出版物

発行年月
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2023/5/24 6G/7Gのキーデバイス
2022/11/30 次世代高速通信に対応する光回路実装、デバイスの開発
2021/2/26 高速・高周波対応部材の最新開発動向
2020/6/11 5GおよびBeyond 5Gに向けた高速化システムおよびその構成部材
2019/1/29 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/25 2014年版 スマートコミュニティの実態と将来展望
2013/10/25 無線LAN伝送技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/25 無線LAN伝送技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/12/5 スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/12/5 スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2011/12/27 携帯機器用小形アンテナの高密度実装設計
2011/11/30 NTTグループ8社 (NTTを除く) 技術開発実態分析調査報告書
2011/10/15 通信機器大手3社 技術開発実態分析調査報告書
2011/4/11 スマートメータシステム
2010/11/19 最新 リフローカメラモジュール技術