技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ポリマーアロイ + 高分子材料のセミナー・研修・出版物

ソープフリー乳化重合における高分子微粒子の生成と粒子径・表面形態制御

2020年2月21日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ソープフリー乳化重合法で調製される高分子コロイドの核生成および粒子成長過程をAFMで観察した結果を事例に、粒子生成・成長メカニズムを解説いたします。
高分子微粒子の粒子径制御に対する指針を立てることが出来るようになります。

粉粒体へのコーティング・表面改質技術

2020年2月21日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎知識・各種測定法から、表面改質法、無機物・ポリマーコーティング技術とその応用等について詳しく解説いたします。

ポリイミドの基礎知識と高性能化技術

2020年2月21日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリイミドについて基礎から平易に解説いたします。
また、分子設計指針と高性能化技術、さらには企業における最近の耐熱・透明フィルムの開発動向や応用例について紹介いたします。

高分子固体材料の動的粘弾性測定

2020年2月20日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゴム、プラスチック、複合材料などの高分子材料の『硬さ』『柔らかさ』を定量的に分析するための 動的粘弾性測定について基礎から解説いたします。

タッチパネルにおける部品・材料技術のすべて

2020年2月20日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

タッチパネルには、抵抗膜式から光学式、静電容量式と各種あります。
本セミナーでは、これらの原理説明と現在主流の静電容量式のパネル材料 (センサー、OCA, カバー材料) や貼り合わせ法、曲面への加工、さらにFoldable,Rollableパネルの説明をいたします。

ポリビニルアルコール (PVA) の構造、物性およびその応用・制御

2020年2月19日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリビニルアルコール(PVA)の基礎から解説し、市販されている高機能化PVA、代表的な用途について詳解いたします。

分散剤の選定・選択と添加・配合、評価方法

2020年2月19日(水) 10時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、分散、界面活性剤の基礎から解説し、分散剤の使い方、分散剤の簡易選定方法、分散体の簡易評価方法について詳解いたします。

二軸押出機のスクリューデザイン 超入門

2020年2月18日(火) 13時00分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、二軸押出機のスクリュー構成やそのデザインについて、各種スクリューパーツの機能や材料別の構成例等、基礎から解説いたします。

高分子の架橋反応と評価および物性制御技術

2020年2月18日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子架橋の基礎から、架橋密度の評価技術および物性制御まで解説いたします。
また、近年注目されている新しい特殊架橋反応についても解説いたします。

レオロジー入門講座

2020年2月18日(火) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、レオロジーの基礎を解説し、その後に実際に機器を用いて実際に測定して頂くことで理解度の更なる向上を図っております。

持続可能な開発目標 (SDGs) としての生分解性プラスチック

2020年2月18日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、バイオプラスチックの基本特性、高性能・高機能化技術、材料設計技術、成形加工技術と製品・用途開発の現状と課題について基礎から応用まで解説いたします。
また、海洋プラスチック汚染の実態と生分解性プラスチックの業界動向、マイクロプラスチックに対する有効性についても解説いたします。

プラスチック成形品の残留応力発生と緩和のメカニズム、および各種事象の予測法

2020年2月17日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、樹脂の粘弾性挙動と残留応力、変形予測について解説いたします。時間-温度換算則の作成法と各種事象への応用方法についても解説いたします。

高分子材料・製品の寿命予測と劣化加速試験条件の設定方法

2020年2月17日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック・ゴム・接着剤・両面テープの樹脂材料全般を対象とし、各種劣化モードにおける寿命予測を重回帰分析により、実際のデータに極めて近い劣化度合いの予測を行う手法について解説いたします。
また、劣化の事例を交えて、不具合の原因と対策について詳解いたします。さらに、寿命予測、劣化加速試験条件の設定方法、劣化加速条件設定のための対象製品の温湿度測定方法、取得した温湿度データの加工・解析方法についても解説いたします。

レオロジーの必須基礎知識と測定実演付きセミナー

2020年2月17日(月) 10時00分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、実際の業務に活かせるレオロジーの基礎事項と測定方法、測定結果の注意点を、レオメータによる粘弾性測定の実演を交えて詳解いたします。

次世代情報通信5G市場に要求される材料技術

2020年2月14日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

押出加工技術とトラブル対策

2020年2月14日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、押出加工・押出機の基礎から解説し、外観不良・ウェルドライン・ブリード・目やに・メルトフラクチャー・ボイドなど押出成形時に発生する各種トラブルの原因と対策について詳解いたします。

油脂結晶の機能性と構造・物性

2020年2月14日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、油脂の基礎から解説し、食品内部における油脂の存在状態と油脂の構造的な特徴について詳解いたします。

水溶性樹脂、水性架橋剤の構造、反応とその使い方

2020年2月14日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、塗料・インキ・接着剤・コーティング剤の水性化、適切な添加量、硬化条件の設定、硬化物物性・基材との密着性の制御について詳解いたします。

ナノ繊維複合材料の界面状態、分散評価

2020年2月13日(木) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、フィラーの分散・配向状態が複合材料の機能に及ぼす影響、材料・形態に応じた測定法の選び方、解析手法テクニックについて詳解いたします。

高分子溶液の相分離とゲル化のメカニズム

2020年2月13日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、高分子溶液の相分離の基礎から解説し、ゲル化のメカニズムについて詳解いたします。

顔料分散の安定化技術と分散剤の上手な使い方

2020年2月12日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、分散剤の利用技術、分散機の利用技術、正しい分散の評価方法について基礎からノウハウまで解説いたします。

車載パワーモジュールの実装技術と高耐熱、高放熱材料技術

2020年2月12日(水) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、車載パワーデバイスで求められる高分子実装材料について取り上げ、その要求性能、設計指針、課題と開発の方向性まで幅広く解説いたします。

高分子の粘弾性挙動とその測定、チャートの読み方、活かし方

2020年2月10日(月) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粘弾性測定の基本から、結果解釈のコツ・ポイントまでを詳解いたします。

樹脂の硬化反応におけるレオロジー解析

2020年2月7日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、レオロジーの基礎から解説し、レオロジーデータを反応硬化の評価と制御に応用する技術について詳解いたします。

導電性炭素材料の特徴、高導電化、最適分散手法

2020年2月7日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、導電性炭素材料について取り上げ、素材の特徴を最大限引き出すための高導電化技術や最適分散手法について解説いたします。

圧電性高分子の開発とセンサへの応用

2020年2月7日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、圧電性高分子について基礎から解説し、圧電性高分子をセンシングデバイスで利用するメリット、音響制御・タッチセンサでの応用例を交えて詳解いたします。

フィルムの成形・成膜工程における加工・試験および評価方法

2020年2月6日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチックフィルムの用途別動向から各種原料別の樹脂特性と添加剤、ならびに成形・成膜・加工技術やその試験および評価法まで幅広く概説いたします。

コンテンツ配信