技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

IPランドスケープ®実践に役立つ6つのハウツー講座

IPランドスケープ®実践に役立つ6つのハウツー講座

~1) 検索式作成編, 2) 仮説構築編, 3) 情報収集編, 4) 分析編, 5) 提言編, 6) レポーティング編~
オンライン 開催

開催日

  • 2022年8月3日(水) 10時00分 16時30分

プログラム

 某有名大手企業のIPランドスケープ研修にて実際に採用された、初心者向けのハウツー講座を提供します。
 具体的なテーマとして“ドローン”を題材とし、依頼元である研究開発部門や、報告先である上司・経営層など とのやり取りを想定しながら、ステップ毎 (1.検索式作成編、2.仮説構築編、3.情報収集編、4.分析編、5.提言編、6.レポーティング編) に詳細に解説した内容をお届けします。
 レポートを一貫性のあるストーリーに仕立てることができるノウハウまでを余すことなく披露しておりますので、実際に見て、聞いて、分析過程を体感することができる、注目の研修講座となっております

  1. 検索式作成編のポイント (一定の妥当性ある検索式を立案できる)
    • (ねらい) 調査の種類や調査の流れ、IPC等の知識や使い方を学び、対象技術からキーワードやIPC等を設定した上で、母集団の妥当性検証ができる。
      1. 検索式の目的 (IPLの目的)
      2. 調査方法の検討
        • 対象国
        • 期間等
      3. 検索キーの選定
        • キーワード
        • IPC等
      4. 検索式の組立て・見直し検討
  2. 仮説構築編のポイント (仮説を立案できる)
    • (ねらい) 特許マップの種類や特許マップの使い方を学び、特許マップから得られた気付き (仮説) を説明することができる。
      1. 特許情報の視覚化 (特許マップの解説)
        →特許マップは、事実分析と仮説を立てるための重要なツール
      2. 仮説設定の考え方 (特許マップからの気付き)
        →各特許マップから特徴候補を抽出する (仮説を立てる) ことが大切
  3. 情報収集編のポイント (分析に必要な情報を収集・選別できる)
    • (ねらい) 非特許情報の収集の仕方を学び、複数ある非特許情報の中から仮説に必要な情報を選別できる。
      1. 予備情報の収集方法 (インターネット上の情報源)
      2. 予備情報収集の具体例 (本テーマのドローンについて)
      3. 出願人に関する予備情報の収集 (各社HP等)
        →仮説構築編で示した出願人15社について予備情報収集
  4. 分析編のポイント (選別した情報を網羅的・効率的に分析できる)
    • (ねらい) 選別した情報 (特許マップや非特許情報) から出願人や技術特徴の傾向を読み取り、ある結論を導き出すことができる。
      1. マクロ分析 (全体俯瞰)
        →マクロ分析では、電気機器メーカー1社、ドローン専業2社、移動体通信メーカーの2社の計5社 (3業界) を対象とし、各社のストーリー (仮説) を立案します。
      2. ミクロ分析 (個社分析)
        →ミクロ分析では、複数の特許マップを活用して異業種5社の技術動向 (トレンド) や各社の技術特徴を炙り出しつつ、マクロ分析で立案した仮説に対する検証を実施します。
  5. 提言編のポイント (相手に響く提言ができる)
    • (ねらい) 依頼元である研究開発部門や報告先である上司・経営層に対して、目的に応じた戦略提言ができること及び戦略提言のための魅せ方を検討することができる。
      1. 分析纏め (纏め方)
        • (1) マクロ視点とミクロ視点
        • (2) 他社注目度、自社注目度、技術特徴分野、直近公開の各視点
        • (3) 特許情報と非特許情報に基づく特徴視点。
      2. 提言 (魅せ方・アプローチ方法)
        →主役は、特許マップではなく、そこから気付きを得て仮説検証された、価値有る情報であり、提言へ向けたオリジナル指標 (アプローチ例) は必見。
  6. レポーティング編 (ストーリーと魅せ方を考慮した報告書として纏めることができる)
    • (ねらい) 上記1~5を通じて、結論を纏め、一貫性のあるストーリーに仕立てることができる。
      1. 目的
      2. エグゼクティブサマリー
      3. 検索式 (母集団設定)
      4. マクロ分析
      5. ミクロ分析
      6. 提言 (サマリー)

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/3 自社の長期的・持続的成長のための自社保有技術の棚卸と未来志向でのコア技術の設定 オンライン
2024/4/3 眼科DDS開発動向とその低侵襲化技術 オンライン
2024/4/5 新商品・新規事業創出、新市場開拓のための「BtoBマーケティング」 オンライン
2024/4/5 技術者・研究者のためのマーケティング オンライン
2024/4/9 技術マーケティングによるR&Dテーマの設定 東京都 会場
2024/4/10 研究開発マネジメントと未来洞察を活用した新規事業テーマ創造 オンライン
2024/4/10 医薬品市場予測・販売計画へのExcel関数の活用・実践法 オンライン
2024/4/11 パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 オンライン
2024/4/11 知財戦略の効果確認、レビューの仕方と経営層への報告 オンライン
2024/4/11 マーケティング基礎概論 (全2回) オンライン
2024/4/11 マーケティング基礎概論 (環境分析と戦略目標導出) オンライン
2024/4/12 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ オンライン
2024/4/12 希少疾病用医薬品の市場、売上予測と事業化戦略 オンライン
2024/4/15 オープンイノベーションによる新事業創出と事業化への仕組み作り オンライン
2024/4/15 アンメットメディカルニーズの発掘法と戦略構築への活用 オンライン
2024/4/15 知財戦略の基礎と策定から実践のポイント オンライン
2024/4/16 後発で勝つための市場分析と経営層への説明・説得の仕方 オンライン
2024/4/16 市場・製品・技術ロードマップの作成プロセスとその活動の全体体系 オンライン
2024/4/16 営業秘密漏洩対応と予防策 オンライン
2024/4/16 研究開発者のためのパテントマップ入門 オンライン

関連する出版物