技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

触覚フィードバックの基礎と応用

Zoomを使ったライブ配信セミナー

触覚フィードバックの基礎と応用

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、触覚フィードバック技術について基礎から解説し、ディスプレイ、スマートフォン、車載コックピット、医療機器に向けた開発事例について詳解いたします。

開催日

  • 2021年3月16日(火) 13時00分 17時00分

受講対象者

  • 触覚を応用した技術に関心のある方
  • 触覚フィードバックに関連する技術者、品質担当者
    • タッチパネル
    • ディスプレイ
    • 携帯機器
    • 家電
    • 精密機器 など
  • 触覚フィードバックで課題を抱えている方

修得知識

  • 触覚についての研究・開発の現状
  • 触覚活用の考え方と可能性の理解
  • 人間の触覚についての基礎知識

プログラム

 近年、触覚フィードバック、すなわち触覚への人工的な刺激を活用する技術の実用化が進展しています。
 本セミナーでは、触覚の特性についての基礎的な理解からはじめ、それらが今後どのような分野に活用される可能性があるのか、また、現時点での課題がどこにあり、今後どのような技術開発が必要とされるのか、について解説します。

  1. 触覚応用技術の現状
    1. 触覚応用技術の歴史と分類
    2. 触覚のセンサとディスプレイ
    3. 遠隔操作のための触覚フィードバック
    4. 触覚フィードバックの近年のニーズ
    5. 必要とされるリアリティの段階
    6. 力の完全再現が必要なアプリケーション
    7. 振動でも役に立つアプリケーション
    8. 応用の前提となるコンセンサス
    9. 結局のところ触覚は何の役に立つのか?
    10. 近未来のアプリケーション
  2. 行為の中の触覚
    1. 触覚が知覚している情報とその役割
    2. 触覚の特性
    3. 触覚はだまされやすい
    4. 皮膚感覚と深部感覚が矛盾するときどう感じるか
    5. 仮現運動、ファントムセンセーション
    6. マルチモーダル錯覚
    7. 触覚における錯覚の分類
    8. 触覚の特性を利用した効果的な触覚刺激法
  3. 皮膚の構造と触覚
    1. 皮膚の物理的構造
    2. 受容器の種類と特性
    3. 身体部位による違い
    4. 神経の接続と分布
    5. 皮膚が捉えている情報
    6. 皮膚はこんなことまで知覚している
    7. 硬さの知覚
    8. テクスチャの知覚
    9. 温覚・冷覚の重要性
    10. 触覚と聴覚の比較
    11. 皮膚の空間分解能の考え方
    12. 選択刺激法
  4. ウェアラブルの触覚フィードバック
    1. ウェアラブルデバイスの種類
    2. ウェアラブルデバイスが提示できる情報
    3. 物理法則に反する事象の提示
  5. 空中ハプティクス
    1. 非接触での触覚刺激
    2. 空中ハブティクスと従来の触覚インタフェースの違い
    3. 超音波放射圧による触覚の提示
    4. 空中触覚刺激で進む触覚の解明
    5. 音響流の発生と対策
  6. インタラクションシステム
    1. 視覚情報との同時提示
    2. 空中触覚タッチパネル、視触覚クローン
    3. 同時提示のための要件
    4. 3次元触覚像の生成と制御
    5. 3次元触覚レンダリング
    6. 触感の再現
    7. 身体運動の誘導
    8. 触覚パーシュート
    9. アプリケーション
  7. ハプティクスデバイスの課題
    1. 触覚活用のために欠けている知見
    2. 触覚のセンシングの現状と課題
    3. ハードウェア、材料の課題
    4. 将来の発展の展望

講師

  • 篠田 裕之
    東京大学 大学院 新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻
    教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 47,300円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 61,600円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/7/22 画像認識技術入門 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/12/21 メタバースを支えるディスプレイおよび部材の動向
2022/4/6 Society 5.0 時代を切り開くデバイス・部材・製造装置
2021/8/30 ディスプレイデバイスの世代交代と産業への衝撃
2021/6/30 VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/4/30 次世代ディスプレイと非接触デバイス
2021/3/31 スマートウィンドウの進化と実用化
2021/2/26 高級感を表現する要素技術と評価法
2020/10/29 最新ディスプレイ技術トレンド 2020
2020/10/21 AR/VR/MRマイクロディスプレイ世界の最新業界レポート
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/7/29 フラットパネルディスプレイ (FPD) を支える高機能材料と製造装置
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/10/30 最新ディスプレイ技術トレンド 2019 (ebook)
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/10/5 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向
2018/10/5 コネクティッド社会へ向けたディスプレイおよび高信頼性化技術の最新動向
2018/7/12 スマートウィンドウの基礎と応用
2018/3/9 量子ドット・マイクロLEDディスプレイと関連材料の技術開発