技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

セミナーの一覧

水曜日, 12月 16 2020

臨床統計超入門

2020年12月16日(水) 10時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、臨床試験における統計解析について基礎から解説いたします。
また、総括報告書やCTDを作成する上での注意点を概説いたします。

車載カメラ、ディスプレイの開発・市場・規格動向と将来展望

2020年12月16日(水) 10時00分15時40分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、車載カメラ・車載ディスプレイについて取り上げ、高感度化・多画素化・多機能化・複合化・小型化の技術動向や規格化について詳解いたします。
また、電気測定では、実機によるデモンストレーションをご覧いただきます。

スパースモデリングの基礎と応用事例解説

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スパースモデリングの基礎と応用事例を紹介いたします。
更にハンズオンを交えることで、スパースモデリングを使う上での勘所を押さえていただきます。

新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成法と技術・知財戦略の実践方法

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、アイデアの科学的発想法を学ぶことにより、将来を展望した多量のアイデアが出てきます。これらの多くのアイデアを機能ツリーに整理します。
次に機能ツリーと特許を紐づけして「機能鳥瞰マップ」を作成します。これにより他社が気づいていない新規テーマや課題が見つかります。
自社の強みも加味して攻め所を特定し、自社の勝てる開発戦略・知財戦略を策定します。
今回紹介する「新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成法と技術・知財戦略の実践方法」に基づき新規事業を創出し自社の事業の優位性を築いてください。

電子機器におけるさまざまな放熱方法とその効果

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電子機器の熱設計に必要な伝熱工学の基礎知識について解説いたします。
また、プリント配線板の放熱方法、密閉・自然空冷・強制空冷筐体の放熱方法、放熱部品の使用上の注意について解説いたします。

乳化・分散・攪拌の基礎と操作およびスケールアップ

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化・分散・攪拌について基礎から解説し、攪拌の役割、考え方、装置の特徴、スケールアップ良否の評価方法について詳解いたします。
また、工場における製造条件を決定するために必要なスケールアップの考え方について解説いたします。

CFRPの最終形状に適した成形方法の選択および機械的特性や使用環境を考慮した材料の選択・積層構造とその事例解説

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

CFRPなどの複合材料を用いた製品開発を行う上では、求める形状・物性・信頼性を得るために、設計~材料選択~成形~二次加工に関わる知識が欠かせません。
本セミナーでは、基本的な考え方、事例考察を通じてこれらの知識を得て頂くことができます。事前質問・リクエストも大歓迎です。ご受講の方は、ぜひ日頃のお悩みや知りたいポイントをお寄せください。

医薬品製造・試験における紙文書・紙記録から完全電子化へ

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬品製造・試験における記録やデータを完全に電子化していくための要件や課題について検討し、完全電子化プロジェクトの推進と信頼性保証について解説いたします。

潤滑グリースの基礎と実用技術

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは潤滑グリースについての基礎から応用まで詳細に解説いたします。
潤滑グリースについての知見や経験を増すことによって、潤滑グリースの開発や性能向上、その選定や使用が正しく行われ、機械や設備の性能向上に貢献できることを期待しています。

バイオフィルムの形成メカニズムと制御・評価に向けたアプローチ

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、一旦生成されると除去が非常に困難なバイオフィルムへの対策についてとりあげ、バイオフィルムの基礎からその原因と対策、身の回りの事例、最近の研究動向、評価方法や除去方法を解説いたします。

ぬれ性の基礎と測定・評価方法

2020年12月16日(水) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、濡れる、という現象を理解するために必要な知識を、基礎の基礎から解説いたします。
また、素材のぬれ性の測定法、評価法、ぬれを上手に利用するポイントについて詳解いたします。

先端計測と機械学習を融合する計測インフォマティクスの最新動向・適用事例

2020年12月16日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、計測技術と機械学習・統計的推定を融合することで、より高頻度・高精度・高分解能・高信頼な計測や未知の対象の計測などを実現させる「計測インフォマティクス」について取り上げ、計測インフォマティクスの概要から、最新動向、具体的なアプローチ、研究開発事例までを詳しく解説いたします。

AI (機械学習) に対する品質の考え方とプロダクトの検証技術、品質保証

2020年12月16日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、品質の観点から見た機械学習の課題に触れた上で、近年提案されている機械学習に対する検証の考え方や検証技術について紹介いたします。
また、QA4AIコンソーシアムによる「AIプロダクト品質保証ガイドライン」など、AI品質保証に対する近年の考え方、ガイドラインをふまえた検証と、その検証技術を解説いたします。

全固体電池の材料設計・合成、固体界面構築、評価解析と最新研究動向

2020年12月16日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、全固体電池の研究・参入のために知っておきたい基礎知識、注意点等、材料化学の観点から硫化物系固体電解質を中心に全固体電池の研究動向を解説いたします。

再生医療等製品開発のための生物由来原料基準とカルタヘナ法

2020年12月16日(水) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーではカルタヘナ法や省令の意味するところ、承認申請・確認申請に求められる要件を解説いたします。
再生医療等製品の種類と適応、生物由来原料基準適合性説明のポイント、カルタヘナ関連法令、第一種使用承認申請・第二種使用確認申請の進め方、関連情報の入手先について詳解いたします。

水曜日, 12月 16 2020