技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

特許実務の理解と、他社特許分析、自社の研究開発・特許出願への活かし方

特許実務の理解と、他社特許分析、自社の研究開発・特許出願への活かし方

~特許クレームの書き方、特許庁審査官・審判官・裁判官の考え方など~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2020年5月26日(火) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 技術者、研究者、特許実務に携わる企業の知財部の方など

修得知識

  • 特許実務の基本的知識
  • 特許クレームがどのようなものであって、どのように解釈されるか
  • 他社特許に対する対応方法
  • 特許庁審査官・審判官、裁判官の考え方
  • 特許実務の知識を、自社の研究開発や特許出願に活かすことができる
  • 自社の特許戦略を考える手がかり

プログラム

 本セミナーは、技術分野を問わず、技術者・研究者、知財部の方等を対象として、特許実務の基本的知識を習得し、更に、他社特許の分析の仕方や、自社の研究開発・特許出願への活かし方を習得するためのものです。
 特許クレーム、特許権の侵害・非侵害、進歩性など、特許実務においては理解しづらい概念が多いですが、本セミナーでは、元審査官・弁理士である講師から具体例とともに分かりやすくご説明します。また、弁護士でもある講師から、他社特許の分析等の紛争が想定される場面での対応の仕方、更には御社の研究開発や特許出願への活かし方もご説明します。特許実務の習得にあたっては、特許庁の考え方だけでなく、紛争になった場合における裁判所の考え方やそれらの違いも理解する必要がありますので、本セミナーではこれらの違い等もご説明します。
 特許実務の基本から勉強したい方から、日々特許実務に携わっている方まで、有益な情報をお伝えしたいと思っています。

  1. 強い特許クレームの書き方について
    1. 権利範囲としての特許クレーム
    2. 理想的な特許クレームとは
    3. 特許クレームの難しさ
    4. 特許クレームの落とし穴
    5. 特許クレームに関する様々な概念
      1. 上位概念・下位概念
      2. 従属クレーム
      3. 数値限定クレーム
      4. その他の特殊なクレーム
    6. 自社特許の強化方法 (クレームの記載による)
    7. 特許クレームに関するいくつかの裁判例
  2. 特許クレームをサポートする明細書について
    1. 明細書の各項目
    2. 明細書の記載要件
    3. クレームのサポート要件 (明細書との関係で)
  3. 他社特許発明の分析方法とその対応について
    1. 特許権侵害の考え方
      1. 文言侵害
      2. 均等侵害
    2. 特許権侵害の未然防止策
    3. 他社特許発明の分析方法と自社製品の検証
    4. 特許権侵害の対応策
    5. 他社特許を無効に
      1. 進歩性の考え方
      2. 記載要件その他の無効理由
      3. 異議申立・無効審判・特許無効の抗弁
    6. 審査官・審判官・裁判官の考え方
  4. 特許情報の自社の研究開発・特許出願への活かし方
    1. 特許関連情報の取得・活用
    2. 自社特許の強化方法 (発明の発掘・創出)
    3. 出願か秘匿か
  5. まとめ
    • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

案内割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 84,000円(税別) / 92,400円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 126,000円(税別) / 138,600円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/2 他社特許の読み方、分析法と障害特許への対応 オンライン
2024/12/3 国内外のAI法規制と企業のAIリスク対策 オンライン
2024/12/5 特許情報調査の基本と競合他社調査および技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 オンライン
2024/12/5 ADCを含む次世代抗体医薬の知財戦略および強い特許明細書・クレームの書き方 オンライン
2024/12/6 共創の知財戦略による新規事業の創出と実施体制の構築 オンライン
2024/12/9 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/12/11 医薬品モダリティ (抗体/核酸/中分子/再生医療) の実用化とDDS技術の特許戦略 オンライン
2024/12/11 ADCを含む次世代抗体医薬の知財戦略および強い特許明細書・クレームの書き方 オンライン
2024/12/12 特許明細書の効率的な読み方と強い特許明細書のつくり方 オンライン
2024/12/12 共同研究・開発契約の実務とトラブル対応 オンライン
2024/12/13 AI/生成AIを活用した研究開発の意思決定と評価軸の考え方 オンライン
2024/12/13 特許情報調査の基本と競合他社調査および技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 オンライン
2024/12/13 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/12/13 特許出願・ノウハウ保護の選択基準と留意点 オンライン
2024/12/16 生成AIの支援による特許調査・明細書作成・中間処理の効率化 オンライン
2024/12/16 国内外のAI法規制と企業のAIリスク対策 オンライン
2024/12/17 はじめての化学系特許出願 オンライン
2024/12/17 審査官の審査の仕方、考え方をふまえた特許明細書の書き方とポイント オンライン
2024/12/18 知財戦略とIPランドスケープ入門 オンライン
2024/12/19 特許明細書、出願書類作成への生成AI/ChatGPTの活用 オンライン

関連する出版物