技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、熱電変換技術の基礎から解説し、高効率化・低コスト化、評価技術、応用例、国内外の最新動向・展望まで、材料・デバイスの開発・高性能化・応用に必要な知識・技術について詳しく解説いたします。
未利用熱エネルギーの有効活用は、省エネルギーとCO2排出削減の重要な柱であり、特に、未利用熱エネルギーの電力回収 (発電) には高いニーズがある。このような背景のもと、熱を電気に直接変換できる熱電変換 (熱電発電) に大きな注目が集まっており、世界中で研究開発が盛んになっている。わが国でも経産省・NEDOの国プロなどで研究開発が進んでいる。
本講演では、まず、熱電変換技術の基礎について触れ、その後、ナノテクノロジーを用いた性能向上、低コスト化のための元素代替、デバイスの長期安定性の改善、標準化を志向した評価技術、熱電発電の応用などについて最新の動向を解説する。また、日本、米国、欧州における熱電変換研究の取り組みを、各国の国プロを中心に紹介する。国研の研究者ならびにベンチャーの技術顧問の視点から、熱電変換技術の実用化に大切なことを分析する。
発行年月 | |
---|---|
2009/11/1 | '10 新エネルギー市場・技術の将来展望 |
2009/8/1 | '10 電池業界の実態と将来展望 |
2009/7/10 | 電力10社 技術開発実態分析調査報告書 (改訂版) |
2009/7/10 | 電力10社 技術開発実態分析調査報告書 (改訂版) (PDF版) |
2009/7/8 | 熱電学総論 【新装版】 |
2009/5/30 | 太陽光発電 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/5/30 | 太陽光発電 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/2/27 | '09 燃料電池業界の実態と将来展望 |
2009/2/5 | ガス業界16社分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/2/5 | ガス業界16社分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/1/23 | '09 太陽光発電市場の実態と将来展望 |
2008/4/1 | ペルチェ素子 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2008/4/1 | ペルチェ素子 技術開発実態分析調査報告書 |
2001/3/1 | 新しい水素貯蔵技術に関する調査 |