技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車用樹脂窓のハードコートによる耐摩耗性向上技術

自動車用樹脂窓のハードコートによる耐摩耗性向上技術

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、自動車用樹脂窓に求められる硬度、耐摩耗性、耐擦傷性を付与するための手法、密着性や耐候性の評価、テーバー摩耗試験・ワイパー試験の詳細について解説いたします。

開催日

  • 2018年6月29日(金) 10時00分 16時50分

受講対象者

  • 耐擦傷、摩耗性などハードコートが求められる製品の技術者、製造担当者、品質担当者
  • ハードコーティングに関連する技術者

修得知識

  • 自動車の要求に応える硬度、耐摩耗性、耐擦傷性を付与するための手法
  • 密着性や耐候性の評価
  • テーバー摩耗試験、ワイパー試験の詳細

プログラム

第1部 ハードコートによる樹脂窓材料の耐摩耗性、耐擦傷性向上

(2018年6月29日 10:00〜11:30)

 弊社のハードコート製品の実施例から始まり、自動車用樹脂窓に求められるハードコートの基本的な性能をご説明致します。その後、耐候性試験の説明及びコーティングのプロセスについてご説明致します。最後に自動車用樹脂窓の今後の課題について述べたいと思います。

  1. ハードコートの多種機能性
  2. 自動車用ハードコートの実施例
  3. ハードコートにおける基本事項および性能
    1. 高度に安定的なシロキサンレジンネットワーク構造の制御
    2. 耐候性と耐摩耗性の優れたコンビネーション
    3. 耐摩耗性試験における定量的評価
    4. 種々の溶剤・化学物質への耐食性
  4. 耐候性試験における定量的評価
    1. 耐候性試験方法
    2. 促進耐候性試験方法
    3. 紫外線吸収材による光安定性向上技術
    4. UV吸収材含有シロキサンコーティング剤の最適化
  5. コーティングプロセス
    1. 各ハードコート塗装方法の比較と現状
    2. 塗装面積に対応する新規プライマー設計
  6. 自動車用外装部品用耐候性ハードコートにおける今後の課題
    • 質疑応答

第2部 自動車用樹脂窓のハードコート技術

(2018年6月29日 12:10〜13:40)

 平行平板型プラズマCVD法を用いることで、ガラス並みの硬度を発現する高硬度表面層、CVD膜と樹脂基板の線膨張の違いによって発生する応力を緩和するための靱性を有するバルク層、プラズマボンバード処理を併用した下地層との界面緻密層からなる傾斜層構造を開発。
 この技術によってECE R43に適合したフロントウィンドウ (FW) をはじめとする視認部を樹脂窓化できることを実証した。さらに「FW=ガラス」というバイアスを壊し、自動車のボディ形状を大きく変革できる可能性を示した。

  1. 自動車用樹脂窓開発の背景と目的
    1. 帝人の樹脂窓開発・事業化の経緯
    2. Dryプロセスを用いたハードコート技術の必要性
    3. プラズマCVD設備の概要
  2. 樹脂窓に適したCVD技術の開発
    1. 硬さ/耐候性/密着性の発現
    2. 成膜条件の検討
    3. 多層構造膜の形成によるCVD膜の高耐久性化
  3. CVDパイロット設備の導入
    1. 実製品サイズを目指したスケールアップの取り組み
  4. 樹脂製ピラーレスフロントウィンドウの開発
    1. 形状設計~射出プレス成形~ハードコート
  5. 今後の展開
    • 質疑応答

第3部 耐候ハードコート転写フィルムを使用した製品の特徴及び材料設計

(2018年6月29日 13:55〜15:05)

  1. UVハードコート材料の展開
    1. 市場ニーズ
    2. ハードコート用材料の種類
      1. 有機系材料の構成
      2. 有機・無機ハイブリッド系材料の構成
    3. 必要特性
      1. 耐擦傷性
      2. 硬化収縮の抑制
      3. 柔軟性付与
      4. 光学特性
  2. ハードコート材料の開発事例
    1. 超耐候ハードコート、ガラス代替への応用
      1. 概要、想定用途
      2. グレージング用途への展開
      3. 転写フィルム
    2. 成型タイプ
      1. インモールド成型用
      2. 真空成型用
    • 質疑応答

第4部 耐摩耗性、耐候性試験による評価、分析手法

(2018年6月29日 15:20〜16:50)

 車両用樹脂グレージングの基礎と基本性能となる密着性・耐候性・耐摩耗性を中心に実例を含めて評価方法を紹介する。

  1. 車両用樹脂グレージング
    1. 樹脂グレージング材料
    2. 自動車用安全ガラス規格
    3. 採用例と必要な評価項目
  2. ハードコートの密着性
    1. 密着性の評価方法
    2. 密着性評価における注意事項
    3. 密着性試験の評価実例
  3. ハードコートの耐候性
    1. 耐候性試験の種類
    2. 耐候性試験の評価項目
    3. 耐候性試験の評価実例
  4. ハードコートの耐摩耗性
    1. テーバー摩耗試験
    2. ワイパー試験
    3. 今後の耐摩耗性試験方法
  5. その他の各種性能評価
    1. ハードコートの評価に必要な試験項目
    • 質疑応答

講師

  • 森 憲一
    モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 モメンティブシリコーングループ コーティングビジネス
    テクニカルアカウントマネージャー
  • 新見 亮
    帝人 株式会社 複合成形材料事業本部 グレージング事業推進部
  • 塩田 聡
    株式会社 DNPファインケミカル 技術開発第3本部
    シニアエキスパート
  • 岩井 和史
    株式会社レニアス 技術開発本部 開発営業部 開発課

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/10 熱分析の基礎と測定・解析技術 オンライン
2024/5/10 熱分析による高分子材料 (プラスチック・ゴム・複合材料) の測定・解析の基礎とノウハウ オンライン
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/13 高分子材料のトライボロジー: トライボロジーの基礎から摩耗・摩擦低減技術の手法と特徴まで オンライン
2024/5/13 車載用プラスチックの基礎と最新動向 オンライン
2024/5/13 ラジカル重合による高分子合成 オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/14 ポリマーアロイの基本、構造・物性および新規ポリマーアロイの材料設計の必須 & 実践知識 オンライン
2024/5/14 ブリードアウトの発生メカニズムと制御、測定法 オンライン
2024/5/14 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/5/14 熱可塑性エラストマー (TPE) の基礎と生分解性TPEの開発 オンライン
2024/5/15 高分子の結晶化、結晶高次構造の制御、分析解析、その応用 オンライン
2024/5/15 UV硬化樹脂における硬化不良対策と硬化状態の測定・評価 オンライン
2024/5/15 ヒートシールのくっつくメカニズムと不具合対策、品質評価 オンライン
2024/5/15 容器包装リサイクル制度とプラスチックリサイクルの現状と課題 オンライン
2024/5/16 二軸押出機による混練技術とプロセス最適化 オンライン
2024/5/16 半導体めっきの基礎とめっき技術の最新技術動向 オンライン
2024/5/16 高分子材料における添加剤の基礎知識と分析法、変色の特徴と分析技術 オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/17 エポキシ樹脂の構造、特性と硬化剤の選び方・使い方、トラブル対策 オンライン

関連する出版物