技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車プラットフォーム統一の基礎と部品共通化・標準化の変遷および展望

自動車プラットフォーム統一の基礎と部品共通化・標準化の変遷および展望

~トヨタとVWグループの比較分析に読みとる二つの象徴的動き~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年12月18日(月) 13時00分 16時00分

修得知識

  • 1990年代後半からプラットフォームの標準化がどう変化してきたのか
  • VWグループとトヨタとでいかなる違いがあるのか

プログラム

 多様で変化する市場への適合、製品の多様化、変更に伴うコストアップの抑制、これら双方に優れた製品の標準化アプローチの模索が、1990年代中頃から自動車企業間競争の1主要課題となっている。
 本講演では自動車プラットフォーム戦略の概要と、対照的な動きを見せるVWグループとトヨタを取り上げ、両者のアプローチから自動車企業による製品設計の展開について考察する。

  1. はじめに 自動車企業と製品モジュール化・プラットフォーム統一
  2. 分析方法
    1. プラットフォームの統一性を把握するための視点
    2. プラットフォームの統一性の指標
  3. プラットフォーム統一以前における製品の統一性と企業業績 (1980年代~1990年代前半)
    1. 製品の統一性
    2. 企業業績の変化がもたらす課題とそれへの対応計画
  4. 諸モデル間プラットフォーム統一性 (1990年代後半~2000年代)
    1. プラットフォームあたりモデル数
      1. VWグループの場合
      2. トヨタの場合
    2. 当該プラットフォーム適用モデルのサイズのばらつき
      1. VWグループの場合
      2. トヨタの場合
    3. 諸モデル間プラットフォーム統一性に関する小括
  5. 諸地域間プラットフォーム統一性 (1990年代後半~2000年代)
    1. 当該プラットフォーム地域別サイズのばらつき
      1. VWグループの場合
      2. トヨタの場合
    2. 諸地域間プラットフォーム統一性に関する小括
  6. 諸時点間プラットフォーム統一性 (1990年代後半~2000年代)
    1. 当該プラットフォームの適用期間
      1. VWグループの場合
      2. トヨタの場合
    2. 当該プラットフォームの時期によるサイズ変更度
      1. VWグループの場合
      2. トヨタの場合
    3. 諸時点間プラットフォーム統一性に関する小括
    4. 年代の標準化とそれ以前の標準化との関係 (2010年~)
  7. おわりに、自動車企業による製品設計の展望
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 宇山 通
    九州産業大学 経営学部
    准教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第2講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/23 自動運転車の商業化への道筋 東京都 会場・オンライン
2024/4/26 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/8 ソニー・ホンダモビリティ、Tesla、BYDのEV開発戦略 東京都 オンライン
2024/5/8 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/13 欧州のサーキュラーエコノミー政策動向とELV (廃自動車) 規則案 東京都 会場・オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/14 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/30 EV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/5/31 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/5/31 特許から紐解く、自動運転の将来とは? 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 NTTグループの自動運転支援サービス 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/6/12 自動車塗料、塗装工程のCO2削減 オンライン
2024/7/10 EVにおける車載機器の熱対策 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/11/17 2018年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2017/5/31 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用
2016/12/16 2017年版 次世代エコカー市場・技術の実態と将来展望
2016/11/16 2017年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2016/4/28 ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用
2016/2/26 2016年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2015/11/20 2016年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2015/9/18 2015年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2015/2/27 2015年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望
2014/9/26 2014年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2014/8/10 過給機(ターボチャージャ、スーパーチャージャ) 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/8/10 過給機(ターボチャージャ、スーパーチャージャ) 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/15 自動車向け燃料電池〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/15 自動車向け燃料電池〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/15 電動パワーステアリング 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/15 電動パワーステアリング 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/25 車両の自動運転技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/10/25 車両の自動運転技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/11 新しい磁気センサとその応用