技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、リチウムイオン電池の基礎から解説し、抵抗評価、寿命評価、安全性評価技術について詳解いたします。
リチウムイオン電池は高エネルギー密度特徴を活かし、携帯機器、電気自動車、電力貯蔵向け蓄電デバイスとして、市場を拡大してきました。一方、昨今、新たな寿命課題、安全性課題が顕在化してきており、これら課題に対応した寿命評価、安全性評価技術も必要となってきております。
本セミナーでは、従来の汎用評価技術のみならず、リチウムイオン電池を「より長く」、「より安全に」使うことを目指した材料~システム開発に対し必要と考える、一歩進んだ評価の考え方、評価法をご紹介します。
また、ご希望者 (分析・評価関連企業様の方はご遠慮ください) には、セミナー終了後、KRI保有リチウムイオン電池開発・評価設備の一部も実際にご見学頂くことが可能です。
希望者には、セミナー終了後、KRI保有リチウムイオン電池開発・評価設備の一部を見学いただきます。所要時間は20~30程度を予定しております。
(分析・評価関連企業様の方はご遠慮ください)
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2026/2/18 | バッテリマネジメントシステムの基礎と最新動向 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2018/10/31 | リチウムイオン電池における高容量化・高電圧化技術と安全対策 |
| 2018/8/1 | 全固体リチウムイオン電池の展望 |
| 2018/7/31 | 全固体電池の基礎理論と開発最前線 |
| 2018/2/26 | 再生可能エネルギーと大型蓄電システムの技術と市場 |
| 2018/2/23 | 2018年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
| 2017/11/30 | 次世代電池用電極材料の高エネルギー密度、高出力化 |
| 2017/8/25 | 2017年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
| 2017/5/25 | EVに最適なバッテリーマネジメント技術と市場 |
| 2017/4/27 | 実務対応・LiBの規格と安全性試験のEV対応 2017 |
| 2017/4/21 | 2017年版 蓄電池・キャパシタ市場の実態と将来展望 |
| 2017/3/10 | ZEV規制とEV電池テクノロジー |
| 2017/2/28 | 全固体電池のイオン伝導性向上技術と材料、製造プロセスの開発 |
| 2017/2/24 | 2017年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
| 2016/8/26 | 2016年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
| 2016/8/26 | リチウムイオン電池の製造プロセス&コスト総合技術 2016 |
| 2016/2/26 | 2016年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望 |
| 2015/12/8 | 2016年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
| 2015/8/21 | 2015年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
| 2015/8/17 | バッテリー関連技術〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2015/8/17 | バッテリー関連技術〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |