技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

伸縮・柔軟センサの材料設計と体表、体内への応用

貼り付けても煩わしくない柔軟性、体内に埋め込める安全性をどう実現するのか?/伸縮しても断線しない電極材料、伸縮時の抵抗値変化のメカニズムとは?

伸縮・柔軟センサの材料設計と体表、体内への応用

~導電性ウレタンゴム、ゲル電極、伸縮CNTひずみセンサ、柔軟感圧センサ~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、 カーボンナノチューブをもちいたMEMSデバイスに、ひずみセンサデバイスの開発と今後の応用について解説し、伸縮性ゲル電極の作製とセンサ応用について詳解いたします。
また、柔軟性を有するナノファイバーの作製技術と感圧センサの開発についても解説いたします。

開催日

  • 2015年9月4日(金) 11時00分 16時30分

プログラム

1. カーボンナノチューブをもちいたMEMSデバイス、ひずみセンサデバイスの開発と今後の応用

本講座は、カーボンナノチューブ特に産業技術総合研究所で開発したスーパーグロース法で作成した単層カーボンナノチューブについて解説し、その特徴的な形態の一つであるCNTウェハーと、それを用いたMEMSデバイス、ひずみセンサデバイス応用等について解説する。さらに、材料自体の量産開発とその現状、CNTウェハー以外の応用開発についても講演する。

  1. カーボンナノチューブとは
    1. カーボンナノチューブ
    2. スーパーグロース法
    3. スーパーグロース法によるCNT垂直配向膜
  2. CNT垂直配向膜を用いたプロセス開発とMEMSデバイス
    1. CNTウェハー
    2. CNTウェハーの加工プロセスとMEMSデバイス
    3. 貼り付け法によるCNTウェハー
    4. CNTウェハーによる3次元微細構造
  3. CNTひずみセンサ
    1. 貼り付け法を用いたCNTひずみセンサ
    2. CNTひずみセンサの特性
    3. CNT歪みセンサのウェアラブルデバイスへの応用
    4. CNTねじりセンサ
  4. CNTの応用について
  5. CNTの量産開発
    • 質疑応答・個別質問・名刺交換

2. 伸縮性ゲル電極の作製とセンサ応用

(2015年9月4日 13:15〜14:45)

伸び縮みしても断線しない導電性のウレタンゴムを作製し、これを変形に強いハイドロゲル (ゼリー) の表面に接合する技術を開発したことによって、乾燥と水戻しで体積が変化しても壊れず、高圧水蒸気による滅菌消毒も可能な、安全・衛生的で「丈夫な」ゲル電極が実現しました。このゲル電極は70%以上が水分であるため生体にしっとりと馴染み、神経や筋肉の活動計測、および通電治療などに有効です。また、体内埋め込みによる脳・神経機能の補助などにも適しています。

  1. 伸縮性電極材料
    1. PEDOT/PUの構造
    2. PEDOT/PUの電気物性
    3. PEDOT/PUのパターニング
    4. 酵素駆動デバイスへの応用
  2. ハイドロゲル基板電極
    1. ハイドロゲルへの接着技術
    2. 接着強度の評価
    3. 保存性・生体適合性など
  3. ゲル電極の体表応用
    1. 粘着性・接触抵抗
    2. 生体電気の計測
  4. ゲル電極の体内応用
    1. シート状ゲル電極
    2. コンタクトレンズ型ゲル電極
    • 質疑応答・個別質問・名刺交換

3. 柔軟性を有するナノファイバーの作製技術と感圧センサの開発

(2015年9月4日 15:00〜16:30)

有機ポリマーのナノファイバーからなる感圧センサは、従来のフィルム以上に柔軟性が高く、多様な形状に追従する優れた設置性を有しており、またその出力電圧が大きい事例が観察されている。これはセンサ駆動用の電源レスで任意の位置に設置できることを意味し、センシング技術として利用価値が高い。
本セミナーでは本開発の基本技術となるナノファイバーの作製と特徴、およびそれをどのように利用して感圧センサとして利用するか、そしてアプリケーションのイメージまで一気通貫で解説します。

  1. ナノファイバーの作製
    1. 種々のナノファイバー作成方法
    2. 電界紡糸法による有機系ナノファイバー作成
    3. 電界紡糸法によるナノファイバーの特徴 (ナノ/ミクロ構造とマクロ構造)
  2. 柔軟感圧センサの作製
    1. 感圧センサに求められる特性
    2. ナノファイバーを用いるメリット
    3. センサの構成・設計
    4. 試作と駆動試験
    5. センサとしての特徴
    6. 発展的なセンサ構成
  3. アプリケーション
    • 質疑応答・個別質問・名刺交換

講師

  • 山田 健郎
    国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ナノチューブ実用化研究センター CNT用途チーム
    研究チーム長
  • 西澤 松彦
    東北大学 大学院工学研究科 バイオロボティクス専攻
    教授
  • 藤本 康治
    株式会社 KRI エネルギー材料研究部
    上級研究員

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

関連する出版物

発行年月
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/10/17 リチウムイオン電池の拡大と正極材のコスト & サプライ
2022/10/17 リチウムイオン電池の拡大と正極材のコスト & サプライ (書籍 + PDF版)
2022/4/6 Society 5.0 時代を切り開くデバイス・部材・製造装置
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/11/19 炭素繊維・炭素繊維複合材料の未来
2017/11/30 次世代電池用電極材料の高エネルギー密度、高出力化
2017/10/23 カーボンブラック 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2017/10/23 カーボンブラック 技術開発実態分析調査報告書
2017/7/27 ウェアラブル機器の開発とマーケット・アプリケーション・法規制動向
2017/6/30 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用
2016/5/16 カーボンナノチューブの応用技術 (2016年版) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2016/5/16 カーボンナノチューブの応用技術 (2016年版) 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/30 マイクロセンサ 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/1/30 リチウムイオン電池活物質の開発と電極材料技術
2014/1/6 Liイオン電池の規格・特性試験・安全性試験・輸送手順
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)