技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

次世代自動車とプラスチックの電磁波シールドめっきの課題

次世代自動車とプラスチックの電磁波シールドめっきの課題

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年7月10日(水) 12時30分 16時30分

プログラム

 プラスチックの電磁波シールドめっきが最初に採用されたのは軍用ガスケットである。1985年にIBMがパソコンに採用して以降、プラスチックにもっとも高いシールド効果を与える表面処理工法として使われてきた。
 自動車の電子化が1990年代に始まり、ハイブリッド車や電気自動車の登場とともに自動車の軽量化が強く求められている、3mmのアルミ板に匹敵するシールド効果がある無電解めっきによる電磁波シールド工法はOAとは異なった厳しい品質が要求される。また、使われるプラスチックも芳香族ナイロンー液晶ポリマーから、PP複合材までさまざまである。これらの課題について述べてみたい。

  1. 電磁波シールドめっきの歴史と新しい用途
    1. コンピューター機器と電磁波シールドめっき
    2. 自動車の電子制御と電磁波シールドめっき
    3. 次世代自動車と電磁波シールドめっきと技術的な課題
  2. 無電解めっきのシールド効果の測定
    1. 電磁波の概念と近傍界と遠方界
    2. 電磁波シールド効果の理論
    3. 電磁波シールド効果の測定
    4. 電磁波シールドめっきの規格とシールド効果
  3. 無電解めっきのシールド工法の特長と留意点
    1. きわめて高いシールド効果と他工法との比較
    2. 複雑な形状でも均一にできる無電解めっき
    3. 高い生産性
  4. 電磁波シールドめっきの製造工程
    1. 電磁波シールドめっき製造プロセス
    2. 電磁波シールドめっきの多様性
    3. 高い生産性と限られた製造メーカー
    4. 製造方法の変化の可能性
  5. 電磁波シールドめっきとプラスチック
    1. めっきされるプラスチックの種類
    2. コネクターに使用されているプラスチック
    3. フレーム、シャーシー等内部部品の用途
    4. ケース、ハウジングに使われル用途
    5. 電磁波シールドめっきをするプラスチックの成形と金型
  6. 電磁波シールドめっき製品設計の留意点
    1. 樹脂の特性を生かすスナップジョイント
    2. シャープエッジを避けアールを取る設計
    3. エア、ポケットを避ける設計とスリット
    4. 電磁波シールドめっきの絶縁マスキング
  7. 電磁波シールドめっきの品質の確認
    1. めっきの膜厚と抵抗の測定
    2. 密着の確認
  8. 自動車に使われる電磁波シールドめっきの品質について
    1. 長期の熱サイクル試験による評価
    2. 電磁波シールドめっきの耐食性
    3. 電磁波シールドめっき上の塗装
  9. 電磁波シールドめっきと環境
  10. 乾式の電磁波シールドめっきの可能性とシールドめっきの今後

講師

  • 塚田 憲一
    塚田理研工業 株式会社 新素材開発事業推進室
    室長

会場

連合会館

5階 502

東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)

割引特典について

  • S&T出版からの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • STbook会員登録を希望する: 1名 39,900円 (税込)
    • STbook会員登録を希望しない: 1名 42,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/13 電子機器のノイズの基礎と設計段階から盛込む実践的対策技術 オンライン
2024/5/13 車載用プラスチックの基礎と最新動向 オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/14 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/5/15 電波吸収体の基礎・設計と複合材料の電波吸収特性・評価手法 オンライン
2024/5/15 容器包装リサイクル制度とプラスチックリサイクルの現状と課題 オンライン
2024/5/16 半導体めっきの基礎とめっき技術の最新技術動向 オンライン
2024/5/16 高分子材料における添加剤の基礎知識と分析法、変色の特徴と分析技術 オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/20 廃プラスチックの最新リサイクル技術の動向 オンライン
2024/5/21 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/21 プラズマによる表面改質技術の基礎と応用 オンライン
2024/5/22 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/5/24 高分子材料における添加剤の基礎知識と分析法、変色の特徴と分析技術 オンライン
2024/5/28 インターフェアのメカニズムとEMC設計の基礎技術 会場
2024/5/29 次世代バイオプラスチックの台頭と破壊的イノベーションのすすめ オンライン
2024/5/29 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/8/25 ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術
2014/8/10 過給機(ターボチャージャ、スーパーチャージャ) 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/8/10 過給機(ターボチャージャ、スーパーチャージャ) 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 2014年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2014/4/15 自動車向け燃料電池〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/15 自動車向け燃料電池〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/1/15 電動パワーステアリング 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/15 電動パワーステアリング 技術開発実態分析調査報告書
2013/11/26 エンプラ市場の分析と用途開発動向 2013
2013/10/25 車両の自動運転技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/10/25 車両の自動運転技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/11 新しい磁気センサとその応用
2013/6/3 プラスチックのタフニングと強度設計
2012/10/30 植物由来プラスチックの高機能化とリサイクル技術 (新装版)
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)